セミの鳴き声で目覚める | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。



るるぶこどもと行く沖縄'18

沖縄に帰ると、娘は0歳~4歳までのチビちゃん5人を束ねる大役が待っています。しっかりがんばってくれたまえ。

実家に戻っている。

私の部屋はマンションの中庭側で、
セミの大合唱で目を覚ます日々。

窓を閉めていてもこの音だから、
いったい何匹のセミがいるのかと
恐ろしくなってしまう。

数年ぶりにスパワールドへ行った。

ここへ行くか大阪城のプールへ連れて
行くか迷った挙句、娘の温泉にも入り
たいという声でこちらへ行った。

娘をプールに連れて行くのは久しぶり。
最近は夫に任せっきりだった。

正直な気持ちとして、プール遊びは私が
楽しくない。子どもの引率としての義務
だけであって、まるで楽しくない。

皆さんそうなのだろうか。
周りの保護者の方をチラチラ見てみる。
私のように一人で引率している方は、
お父さんが多かった。

大半の方が疲れた顔をしていた。
家族サービスだから仕方がないと
割り切った様子。なんだか同志のような
気持ちになりほっとした。

スパワールドは食事が高い。
きつねうどんが700円!セレブ価格に
ビビってしまう。かき氷も小さいことで、
娘のテンションが下がり、私はささやいた。

「帰りに、たこ焼き食べて帰ろう」

{A6B276CF-4ADB-432C-82E0-C26742068643}

幼稚園のころは、人の話を聞き入れる
ことが少なかったのに、最近は納得
すれば聞き入れてくれるのが嬉しい。

電車で地元駅にもどり、いつもの店で
安心価格の納得味に親子で大満足。

夏休みの娘サービス、しばし頑張ろう。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
↑こちらは何日か前の日記で、いまは沖縄です。本土は台風の影響がほとんどありませんが、オプショナルツアーは欠航になりました。台風の勢力が早くおさまりますように。皆さま、ご安全に!





私はTVerでドラマを見ているので、
WiFiがないと困ります。
レンタルをして正解でした。

コードブルーに娘がどハマり中で、
私はカホコをはじめ色々と。今の
イチオシは『あいの結婚相談所』です。
育三郎さんのショーが笑えて
仕方がありません。真剣に見ると
疑問がわきまくりですが、ネタとして
みると飽きません。表情が最高です。



旅行のお供は、親子ともに
ワンピースがラクでいいです。