
藁の楯 わらのたて(Amazon.co.jp限定映像特典ディスク付)(初回限定生産) [DVD]
TSUTAYAで牧田(大沢たかおさん)と目が合ったので借りてみました。志村後ろ!後ろ!的な場面が多くてヒヤヒヤしました。楽しかったです。
4才になり、大魔王の名を欲しい
ままにしているわが娘。
今朝なんて言いたい放題が
すぎて、暴君のようだった。
3才より4才になった娘のほうが、
破壊力がすごい。
もちろん可愛い所もある。
3才より4才のほうがいいな、と
思うのは感情が育っている所。
二人で外出先から戻った時、
「お母さん、疲れたでしょ。
お茶のんでゆっくりしてね。」
そういって、冷蔵庫からお茶を
入れてテーブルに出してくれる。
色々差し引いてみたけれど、
やっぱり今の娘は
『面倒くさい』
その一言に尽きるような気がする。
靴がきついと言い出したから、
買いに行くことにした。
うちは同じモデルばかり
履いている。
せいぜい色を替える程度。
今回は前回と同じ色にした。
しつこいけれど、同じモデル。
「きついー!これいやだー!」
百貨店のフロアに響き渡る声。
ため息をつく私に、店員さんが
言ってくれた。
「4才ですよね。こだわりがある
タイプのお子さんは、新品を
嫌がるんですよ。かかとの部分が、
新品は固いですからそれを言って
いるのかもしれません。
今日は偶然にも、朝からこだわりの
お子さんが続いているんです。
どうかお気遣いなく。」
店員さんの素晴らしいフォロー。
こういう時、百貨店にきてよかった
としみじみ思う。
新品の靴で帰って来たら、
ほとんど歩かなかった。
ぐずぐず、ぐずぐず怒っている。
それが2日続いた。
言いがかりだと思う。
夫のように優しく対応できない。
すったもんだの末、通勤途中だった
夫を見送ると娘は大人しくなった。
何事もなかったかのように
新しい靴で歩き、走り出した。
夫を会社へ行かせないように
するために、ゴネていたのでは
ないかと疑ってしまう。
4才0ヶ月。娘は面倒くさい女。

にほんブログ村
あまちゃんの最終回、車窓の風景を見ていると涙が出て止まらなくなり、その後の記憶が途切れ途切れ。ラストシーンのユイちゃん。いい表情でしたね。
![]() ごちそうさん 連続テレビ小説 Part1 |
あまロス症候群を予防する方法を
ネットで探してみました。
自分はあまちゃんのファンではない。
朝ドラのファンなのだと思い込む。
月曜日がきたら、新しい朝ドラを
当たり前のようにみる。
これを採用することにしました。
![]() 【送料無料】【preorder】洋食や「たいめいけん」魔法のオムレツ・フライパン [ 茂出木浩司 ] |
たいめいけんのお嬢さんが
主人公だったんですね。
うまく馴染めそうです。
子役の女の子をみていると、
なんだか他人のような気が
しないなあと思ったんです。
ふっと隣をみると、ヨダレを
垂らさんばかりで画面に食い
ついている娘がいました。
ここにも「め以子」がいます。
![]() 【送料無料】いちばんよくわかるパターンレーベルの子供服ソーイングLESSON BOOK [ 片貝夕起 ] |
1年前から買おうかどうか迷って
いたこの本。結局、買いました。
使えるサイズはもうわずか…。
こうなったら全部作ってやる!
![]() 裏がフリース生地のキルティングです。軽くて暖か♪10cmの値段です。50cmからです。メール便で... |
娘のジャンパーを作ろうと、
ナイロンのキルティングを
買いました。うまくいったら、
色違いでお揃いを自分ようにも
作ろうと思っています。