
いなか暮らしの本 2013年 05月号 [雑誌]
去年に続き友人が企画してくれた、
田植えツアーに参加した。
・初めての田植え体験
2才8ヶ月 2012/5/21
今回は夫に娘を任せ、私は留守番。
去年の娘は、田んぼに足を取られた
ことにビビり、1本も植えられなかった。
今年は2本植えたという。
大きな進歩。
東京で暮らす前は、東京で子育て
なんてできるのか心配だった。
高層ビルばかりで緑なんてない
というイメージを持っていたから。
場所にも寄るけれど、緑豊かな
公園も多いし環境も悪くはない。
もちろん意識して親が行動しないと、
田植えをはじめとする農作業や、
川遊びといった自然体験はできない
ように思う。
それでも電車で1時間も揺られると、
神奈川・千葉・埼玉の自然豊かな所に
行くこともできる。
幼少期の習い事を減らしてでも、
自然体験にはお金をかけたいと思う。
娘は食べることに興味津々だから、
食育という名の元にあれこれ
教え込むのが楽しい。
野菜の種類は夫より知っている。
今は魚を教えているところ。
地域で一番大きな魚屋へ行き、
一つ一つ名前を見ていく。
スーパーの鮮魚コーナーは
切り身がほとんどだけれど
魚屋さんはやっぱり迫力がある。
「わーーーー、目があるっ!」
いたって当たり前のことなのに、
目を輝かせながら言っていた。
今日はメバルを買ってきた。
夫と2人暮らしだった頃は、
当然のように頭を落としてもらう。
今日は娘のためにつけてもらった。
煮付けて出してみる。
反応が楽しみ。

にほんブログ村
娘は鮭が大好きなので、今年の秋は1尾丸ごとみせてやりたいです。お腹から筋子が出てきたらビックリするだろうな。
![]() 皮も柔らか上質時期の筋子だけを贅沢使用上質 秋鮭 筋子 200g【北海道 筋子 上質 いくら いくら... |
北海道の人は普通に自宅で
筋子を醤油付けにすると
知ったときは驚きました。
てっきり買うものとばかり…。
![]() 送料無料!税込み樽入り福袋Dセット:いくら醤油漬け・紅鮭筋子 |
娘はアンパンマンに出てくる
「いくら丼ちゃん」が好きです。
いくらと筋子、こうしてみると
まったく別物ですね。
![]() 【2011秋新作】【メール便OK(無料)】AMPERSAND【アンパサンド】テンガロンハット40%OFF SAL... |
娘の帽子を買いました。
テンガロンハットって
子どもはよく似合いますね。