幼稚園の面接で質問されたこと | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
NHK きょうの料理 2012年 11月号 [雑誌]
プレミアム号は内容がよさそうなので買ってみることにしました。私は土井先生が大好きです。


親子3人面接が終わった。
面接が終了した、というだけで
ぐったりしている。


私たちの面接は20分あった。

えーーー!こんなに長いの?
というのが正直な感想。
先輩ママさんに聞いていた
話と少し違っている。

同じ園を受けたママさんが、

「幼稚園の面接っぽくないよね。
どちらかというと長男のときに
うけた私立小学校受験に近いわ。」

と言っていた。


記憶が定かなうちに、何を
聞かれたか残しておこうと思う。


【子どもに】
・お名前は
・何才ですか
・朝ごはんは何を食べましたか
・おうちでは何をして遊びますか
・幼稚園までどうやってきましたか


【親に】
・お子さんの長所は
・どうして園を希望したのか
・子どもが園でケガをすることに
ついてどう思うか(女の子ゆえに)

・幼稚園の教諭に望むことは
・園の思想を理解していますか
・普段はどんな本を読みますか

・ご主人について教えて下さい
・未就園児の会へ参加してきて
どう感じているか
・母親が仕事をする予定はあるか

・今まで子育てをしてきて
大変だったことは何か
・食べものの好き嫌いはあるか
・普段は何をして遊ばせているか

・父親の仕事は忙しいか
・転勤はあるか
・父親が子育てに関わる時間は
どのくらいかあるのか


確かこんな感じだった。

私たちは第一グループだった。
各部屋に誘導されて入る。

部屋に入ると、私が個人的に
苦手としている副園長と顔をよく
知っている先生がいらした。


面接当日、幼稚園へ向かう道中で
私は歩きながら考えていた。


もし園長が退任したらどうする?
副園長が昇格して園長になったら?
園の雰囲気が変わったら転園するの?
3年間同じ園長の保証はないよな…



私がこの幼稚園に通わせたいと
思ったのは、園庭が広いことと
園長先生の考え方に惚れこんだから
というのが本心。

副園長に対していい印象はない。
園長と教育者としてのキャラが違う。


そして面接がはじまり上記のこと
を聞かれた。


副園長が質問担当、先生は面接シート
だと思われる用紙に記入するだけ。

終了後はもうぐったり。
親子でいい経験になった。





子育てスタイルに参加中♪
クリックして下さってありがとう。


結果は週明けのブログで報告しますねー。はあもう面接だけでグッタリ、げっそり、痩せるどころか気が抜けて食べ過ぎて太った気がします。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村


私の靴探しが難航しはじめました。

アルカへ行って足をきちんと
計測してもらったんです。

幅広甲高だと思っていた足は、
薄くて狭い足でした。
外反母趾かと思っていたのも
気のせいだったようです。
爪がそり気味とか、人生初の
ことを色々いわれました。

しかも偏平足ぎみで内側に
力をいれる癖がついているのも
問題みたいです。
確かにどれもこれもオシャレ靴は
何を履いても痛いんです。
もうどうしよう。



娘のポンチョを早く
作らないとー。冬がきちゃう。
ユニクロダウンは薄手なので
今の季節にぴったりですね。




わわーっ!明日から
お買い物マラソンが始まると
いうではありませんか。
向こう3ヶ月分の買い物を
まとめなくちゃ。

お買い物マラソン 事前エントリー&100円クーポン

エントリーをお忘れなく!
楽天はエントリー(クリック)
しないとポイント倍付けとか
入らない仕組みですからー。



うぉー!私が買いたいと思って
いたレースの福袋。
お買い物マラソン中は
ポイント10倍になるって。
よし、ポチリ準備しよ。