専業主婦も趣味が欲しい | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
happiness キコリの小いす ナチュラル MW-KK-NA
娘の椅子を探しています。テレビを見る姿勢が悪いのが気になって。やっぱり背もたれ付が必要みたい。プチプラな↑にするか、ちゃんとしたのにするか。悩み中。

すっかりパン作りにハマった。

ニーダーがこねてくれるから
私は楽しいところだけ。

「早く買っておけばよかった」

ここ数年、パン作りはご無沙汰
だったくせにそう思う。

HBで捏ねていた時代に比べて
味がグンとおいしくなったのが
やる気をアップさせてくれる。

父2人に贈るバレンタインデーは
パンも同梱することにした。

$のんきな3人ぐらし
可愛らしい袋に入れれば、なんだか
まともな感じに見える気がする。


$のんきな3人ぐらし
夫のリクエストで作り続ける
ソーセージパン。3回目。
ちょっとだけマシになってきた。


$のんきな3人ぐらし
「ゾウって言われればそんな
気がする…」
夫の意見はごもっとも。

娘がゾウだと気づかなかったら
自業自得とはいえ悲しい。

そこで手渡した瞬間に
「ゾウさんだよー!!!」
と大声で明るくアピールした。

一瞬、きょとんとした娘も
私のテンションにつられて
喜びだした。ありがたや。

当面はパン作りが趣味、と
いうことにしておこう。


娘が2才5ヶ月になり、だいぶ
私の心に余裕がではじめた。

娘の爆発回数が減っている。

毎日、多少のことはあるけれど
一時期に比べればうんとまし。

育児以外のことに目がむき出した
自分を嬉しく思う。


ソーシャルメディア女子、大募集|トレンドリーダー

私の趣味となっているブログモニター。

トレンダーズ社のトレンドリーダーは
扱っている案件がとてもおもしろい。

4年前、メイベリンの新商品発表会に
トレンドリーダーとして参加した。

確か表参道の素敵なゲストハウスが
会場になっていて、それはそれは
華やかな空間。

$のんきな3人ぐらし
私にしては珍しくまともに撮れた写真。

お土産もたっぷり頂いて身も心も
ホクホクで帰った記憶がある。

そんなトレンダーズ社が
キャンペーンを行っている。

★ソーシャルメディア女子キャンペーン★
http://www.koohoo.jp/acs/smg/tb_b1.php


●ブログ、Twitter、Facebook
いずれかのソーシャルメディアを利用
していることが応募の条件

ご興味があれば詳細をご覧に
なってくださいね。

【トレンダーズに依頼されました】




今週はクオカで、はるゆたか粉が発売されるので張り切っています。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ




ニーダーさまさま。
私のニーダーはダイヤルが
ついているだけ、のアナログ
タイプです。


やっぱり見た目はキッチンエイドが
一番かわいいと思います。

キッチンエイドだと捏ねている時に
張り付いていないといけないのが、
私には無理だと諦めました。
(細かくダイヤルを回す必要が
あるみたいです)