続いて夜の部に参加。
夜の部ではサリーちゃん役の豊口めぐみさんが
サプライズゲストとして参戦。
昼の部と基本的な構成は同じですが、
最初のランキング形式でハナヤマタを振り返るコーナーは、
あなたが思うベストカップリングベスト3を発表。
第3位がマチ&サリーちゃん。
いきなりのこの組み合わせで会場盛り上がりましたね!
自分の隣の席の方が、マチちゃん推しの女の子だったのですが、
とても嬉しそうにしててほっこり。
第2位はなる&ヤヤ。
ここで昼の部の流れのままうえしゃまとかやたんが
寸劇を始めるわけですが、
かやたんジェラシー全開の
「ねぇなる?なんで私が1位じゃないの?」
にうろたえるうえしゃまの構図にニヤニヤが止まりませんでしたw
第1位はもちろんなる&ハナ。
これまた順当な結果でしたね!
その他少数派の意見で紹介されたのが、
ハナ&勝さんやなる&なるパパでしたw
ここでランキングに入れなかったタミ役のゆかちんが
完全にお笑い芸人のソレで笑いまくりましたwww
顔芸カメラさんに抜かれまくりでめっちゃ笑ったwww
個人的にはタミ&マチが3位に入ると思ってたのですがね~。
あ、あと自分はランキングには入りませんでしたが、
ハナ&ヤヤに投票しました。
姉妹っぽい感じが好きなんですよね~。
続いての3番勝負は、
夜の部ではチームを完全にランダム分けに。
Aチームがぬーさん、あやのん、かやたん、高井さん。
Bチームがうえしゃま、若井ちゃん、みにゃみ、ゆかちん。
第2戦のあいうえお作文までは競った展開でしたが、
最終戦の鳴子であの子に気持ちを伝えましょうで、
Bチームがうえしゃまとみにゃみのナイスコンビネーションで
驚異の秒殺正解を叩きだし、Aチームも頑張ったものの及ばず敗戦。
まぁAチームは主にあやのんがやらかしてしまったのですが。。。w
あやのんを送り出したぬーさんの「しまったぁ~orz」が
めっちゃ面白かったwww
昼の部と同じく罰ゲームのお題はアニマル反省会。
ぬーさんが猫、かやたんが犬、
あやのんが羊、高井さんがうさぎでした。
ここでぬーさんがキラーパスを発動し、
勝ったBチームも反省会ならぬ祝勝会をする羽目にw
ぬーさんのしてやったりの表情とガッツポーズw
ゆかちんから漂う社長臭と、
めぇ~しかいわないうえしゃまにワロタwww
そして朗読コーナー。
夜はこちらも原作6巻の「友をたずねて三千里!?」を生朗読。
夜の部は綺麗に纏まったんじゃないかなと思いますw
内容がなるとマチがイチャイチャして、
ヤヤとタミがジェラる感じだったので、
原作の構図に沿ってキャストのみんなが寸劇するのが
面白かったですw
ゆかちんの背中に抱き着くかやたんの構図たまらんですよ!
夜の部のライブコーナーは
もう思いっきり楽しんできました!
コドクシグナルも今度は笑顔で、
かやたんと楽しむんだって気持ちで声援を送れたし、
花ハ踊レヤいろはにほもすごく楽しかった!
最後のMC。
キャストの皆さんそれぞれのハナヤマタに対する
想いというのがとても心に響きました。
ヤヤと一緒にこのステージに立つために、
カッコよくあろうと頑張ってきたかやたん。
あの日のかやたんは間違いなく「奥野ヤヤ」でした。
うえしゃまが言ってた今日このステージに立ってみて、
なるの気持ちを感じることができたというのは、
キャラクターの気持ちを感じることができたという点で、
キャスト全員の気持ちだったと思います。
最後の花ハ踊レヤいろはにほの大合唱、
最後の最後に涙が溢れたうえしゃま、
降ってくる桜や客席の方を感慨深げに眺めていた
かやたんの表情がとても印象的でした。
キャストのみなさん、スタッフのみなさん、
会場のお客さんのみなさん、
ハナヤマタへの愛に溢れたとても素敵なイベントでした。
今後の展開がどうなっていくかは分かりませんが、
もちろん2期を期待したいですし、
まだ生で披露していないキャラソンを聞ける場が
何かの機会にできればいいですよね。
ハナヤマタはまだまだこれからも続くんじゃい!
P.S.
かやたんへのスタンドフラワーの企画、
僭越ながら自分も参加させて頂きました。
この場をお借りして改めてこういった企画に
参加させて頂けたことにお礼申し上げます。
ありがとうございました!