上履きアート妖怪ウォッチ編 | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン
毎回新しい上履きには
次男くんがリクエストする
キャラクターを描いています{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pi/pink---rose/348794.gif}

前回はこれ↓(ブログ記事はこちら★
{EE7A8F0C-D144-4478-80FC-5F110254E115:01}


今回の依頼は…

もちろん妖怪ウォッチのキャラクターで
映画でもヒーローとして活躍するダークニャン

そして、マニアックな天狗{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ca/candystr1pper/641125.gif}
なぜ天狗?

{C9BBBE5D-7FC0-4D15-94F5-C97B4D500509:01}

いつもとはちがう0.5サイズの品揃えがある
メッシュタイプの上履きを買ったので
キャンバスとなるのはゴムの部分のみ

でも描けちゃいました
{C977B498-A007-4666-A040-ABFEE7C90C7D:01}

{2B16D6B9-7E37-4F8E-9533-5B053C85AEA1:01}
全身じゃなくても意外と大丈夫{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/933695.gif}


使ったのは下書き用の2B鉛筆
輪郭は黒の油性マジック
色付けはダイソーで買ったカラー油性ペン
{5C38196A-A4A0-44BF-8FD2-AB9671DE850C:01}

毎回見本にしているのは
塗り絵や雑誌です

いきなり描くのが心配な方は
一度紙に描いて練習してみてください

実はこの上履きアート
次男くん本人よりも保育園の担任の先生に
期待されているんです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ca/candystr1pper/641125.gif}

昨夜お迎えに行った時
上履きがキツイと訴えた次男の話をしてくれた先生に
『お母さん次は何描くんですか?
  いつも楽しみにしてしています!』
と軽くプレッシャー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ca/candystr1pper/641125.gif}

ま、親子の楽しみの一つなので
いいんですけどね

世界に1つの上履きアート
是非楽しみながらやってみて下さい{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/32/324ww/1767158.gif}