2001年以来だそうですね
夫からの連絡→車のチェーン買ったよ
私からの連絡→次男の送りお願いします
お迎えはどちらもタクシーでいきます
…と、大人は翌日の雪に備えて
仕事の段取りと交通手段を
考えていると言うのに…
子どもたちはといったら
雪降ったら雪だるまつくる~とまぁ
呑気なものです(笑)
学童の先生に
「明日は着替えと手袋をご持参下さい」
と言われたので
もしや?と思ったら…
どうやら長男くんは先生と
雪遊びの約束をしたらしい
(しっかりもの(^^;;)
ということで昨夜のうちに
スキーウェアとスノーブーツをスタンバイ
いつもは車での送迎ですが
今日は10分の道のりを
途中で雪の誘惑に勝てず

遊びながら20分かけて登校
↑戦闘の準備はバッチリ!雪ん子仕様
こんな日は家でのんびりしたいと
思っていても
大はしゃぎの子供に付き合い
今、公園で雪遊びしている
パパママが多いのでは?
見守る大人は寒いですよね
頑張りましょう!
外は雪国のように真っ白でしたが
会場はあったか~
無事に遅れずに到着しました
ダイヤがかなり乱れていたので
終わったら急いで帰らないと
お出かけの皆様、ご帰宅時
更に気温が下がると凍結も心配ですね
どうぞお気を付けて!
私も気を付けて帰ります