リフォームプランナーに必要なスキル | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン
今日は祝日でしたが
母に子供たちをお願いし
リフォーム設計のお仕事をしてきました

久しぶりのリフォームプラン打ち合わせ
 


お客様の理想の生活をお伺いしながら集中してプランを作っている時間は
アドレナリンが大量放出している感覚があります
 
リフォームプランナーをやっている間は
わたし、ボケないなぁ~ワラ 
 
13年間やってきたリフォームのお仕事
 
この1年はあえて整理収納のお仕事に
絞り
封印していましたが
ご依頼を受けることがしばしば 

やはりリフォームプランが好きだから
呼んじゃうのよね~ハート
 
これからは少しずつお受けしていこうと思っています
 
昨日久しぶりにリフォームプランのお仕事をしてみて
強く感じたことがあります
 
お客様宅で整理収納プライベートレッスンを
複数やらせてもらうようになってから
確実に収納プランの腕があがっている!
 
収納実作業をしてみると
今まで気付かなかったことに出会い
色々なことを学ばせていただきました
 
当然それは整理収納アドバイザーの知識が
土台にあっての話
基本を叩き込んでいるからこそ
気付けることって沢山あるんですよね
 
リフォームプランナーというお仕事を
している人
これからそういう仕事に就きたい人は
整理収納アドバイザーのスキルを
是非身に付けて欲しいです!
 
そして正しい知識を身に付けた方々が活躍することで
沢山の笑顔が生まれる…
そんな幸せの輪をどんどん広げるとこができたら
心から嬉しい!
きっとそれが私の使命でもあるんだ!と
改めて感じた1日でしたおんぷうぃんく


整理収納アドバイザーとは?

http://re-style-t.com/service/license.html

ご興味ある方は
10月20日(土)武蔵浦和開催講座が
受講できます(残4席)

お申し込みお待ちしておりますおんぷうぃんく
 

さて、今日はこれから整理収納プライベートレッスンです
新築一戸建ての収納を完成させて来まーすピース
 
Android携帯からの投稿