春の嵐==33 | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

こんばんは夜空

 

みなさん今日はものすごい風でしたが

無事にご帰宅されましたか?

 

私はなんとか傘がお陀仏になる前に

家にたどり着きましたakn

 

雨が降る直前の桜桜

 
産休育休ママを応援する★整理収納レッスン-DSC_0213.JPG
 

まだ蕾でよかったねピース

 

 

息子の通う保育園は

今日が入園式でしたが

午前中だったので

なんとか雨の降る前に

終わったようでした

 

本日ご入園だった皆様

おめでとうございます桜

 

集団生活のスタートキラキラ

 

大切なお子さんを

はじめて預ける日は

不安だらけだと思います


私も長男をはじめて預け

大泣きされた時は

辛かった~

 

そんな時気を紛らわせてくれたのが

お片付け でもあります

 

息子が帰ってくるまでの2時間で

ここを完了させるっふー

 

と、ゲームのようにして

息子のいない何とも言えない静寂な時間を

あえて戦いの時間

にしていたような気がします汗

 

慣らし保育中のママさん

 

もし少しでも心がチクチクしたら

復帰までのわずかな時間を

お片付けにあててみてくださいエル

  

結構集中できますよ矢印

 

 

復帰後の生活は

ペースが掴めるようになるまでは

毎日が戦いダッシュ!

壮絶な期間だと思います

 

家を整えれば

毎日は輝くきらきら

 

実際体験したことなので

自信をもってそう言えますああ

 

家が整っていれば

家事はぐーんと捗ります

=子供との時間を沢山とれる

=自分の時間もとれる

=ストレスフリーな状態を保てる

 

いいことづくめですねきらきら

 

1年前、私ってなにやってたんだ?と

ブログを読み返してみたら

ネイルばっかりやってましたけど・・・あせる

(ネイルネタ★)

  

長男の慣らし保育の時は

慣らし保育期間に

猛烈な勢いで片づけをしていました

 

そこで反省し次男の時は

そうならないように

育休をフルに使って

お片付けしていましたピース

 

 

お時間ある時によろしければ

ブログ右下の「テーマ」のところから

「育休中の片付け」 を見つけて

読んでみてくださいねハート

 

我が家の片づけ事例を

詳しく載せています音譜

 

昨日今日は特別保育で

お弁当持参の日

 

いつものお弁当の日よりも

気合入ってないお弁当でしたが・・・

 
産休育休ママを応援する★整理収納レッスン-DSC_0208.JPG
 

ママおべんとおいしかったよ~LOVE

 

の言葉がとっても嬉しい

単細胞なママですあはv

 
産休育休ママを応援する★整理収納レッスン-DSC_0212.JPG
 

きれいに食べてくれて さ~んきゅ~ハート

 

 

4月さくら

 

新しい出会い

新しい生活

 

皆様の毎日が

楽しい日々になりますように・・・ハート

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
 
 

いつも最後までブログを読んでいただき
ありがとうございます。

みなさまの応援が励みになりますありがとう
 

子育て支援 ブログランキングへ  にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

     ↑↑           ↑↑

ぽちっとワンクリックの応援お願いします土下座



ブログ村 産休中・育休中育児
↑携帯の方はこちらから、ぽちっと応援お願いします音譜