この夏
お向かいさんにカブト虫を
いただきました
暑かったからか?
数日留守にした時に
死んでしまいました
(ごめんね、カブト虫くん)
みずきとお墓を作ってあげようね
と約束していたので
近所の河原に
さようならしに行きました
カブトムシくんありがとうという気持ちを込めて
一生懸命 穴掘り
『またちゃんと元気になってね~』
んん?もう元気にはならないけど・・・
なんて言ったらいいのだろうか?(母一瞬悩む)
『一度死んでしまったものはもとには戻らないんだよ
でも天国で幸せになれるようにお願いしようね』
『うん、元気でね~』 ← 意味分かってるのかな??
これが咄嗟に出てきた言葉でしたが
正解かどうかは分かりません
子供にかける言葉って責任があるなぁと
こういう時に感じます
最後に石をのせて
カブトムシくんにさようなら
わーいダンゴムシ見つけた
切り替え早っ
子供ってそんなもんなのかな?
君のその、さっぱりとした性格も
個性なんだよね