カモン!鴨シー(^^)/ | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

千葉のレジャースポットと言ったら

鴨川シーワールドでしょうキラキラ


それにしても暑い日だったのに

すごい人でしたヒィー


我が家は朝9:00に到着やじるし

振り返ってみたら
子供が生まれてから
3回目の鴨シー

ということで…

今日も効率良く回れちゃいましたおんぷうぃんく


9:30~ ベルーガショー

(…の間に私とゆうきはイルカ待ち)

10:00~ イルカショー



生き物に異常な反応を示す
1歳半の息子には
大ヒットょやじるし

イルカが飛ぶところでは
一緒に「ぴょ~ん」
と言って大興奮ダッシュ

(…の間にパパはシャチ席取り)

10:30~ シャチショー

鴨川シーワールドといえば
キング・オブ・オーシャンの
シャチでしょうやじるしキラキラ

今年の夏は
「サマースプラッシュショー」
だったっけ?

名前は忘れましたが
とにかく普段よりも
シャチたちが出す
水シブキがハンパないああ

尾びれで
これでもか~ダッシュダッシュダッシュ
観覧席に向かって
水シブキをかけまくりあせるあせる



ディズニーリゾートの
夏のイベントなんて
比較にならないくらいの
シャチによる遠慮ナシの
水の洗礼ですダッシュダッシュダッシュ

ずぶ濡れになりたい方は
中央の席、5段目より下に
座りましょう!

シーワールドホテル寄りの
端から2ブロック目の
5段目までも
同じくらいだったかなあせるあせる

バケツで水を10回
かけられるぐらいの
濡れ方ょヒィー

覚悟を決めて座りましょうああ

ちなみに私たちは
水槽に向かって一番左側5段目に着席

スタッフのアナウンスでは
“水がかかる席“と言われていましたが
300円で購入したカッパが
濡れることなく観覧できましたパチパチ



その後、木陰で軽食をとって




水族館をさーっと観て…




ここに来たら1歳半~3歳までは
素通り出来ないスポット
無料休憩コーナーという名の
プチレジャーコーナー

トーマス好きは
水族館より、ショーより…

ここで足留めの確率高しああ



ゆうきくん
バスの運転手になりきり~音譜



はい、次停車しま~す




おっと時間です!

ラッコとペンギンに癒やされ…





12:30~ アシカショー

待ち時間の間
チュロスをくわえて離さない次男



Qooのパッケージを真似する長男



思いっきり遊んで…

本格的に暑くなる前13時に
帰路につきました

13時だというのに
駐車場待ちの車の列が
すんごいことに!!!

数えてみたら
ざっと130台

みなさまお疲れ様ですあせる



長期連休中の鴨シー

皆様お出かけの際は
早めの到着を~おんぷうぃんく

帰り道に寄った
竹岡ラーメン
鈴屋



醤油ベースの素朴な味わいが
あっさりしていて
おいしい



ごちそうさまでした~


Android携帯からの投稿