NO.45 リビング ~子供用本棚1~ | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

■NO.45 リビング ~子供用本棚1~



ウォークインクローゼットに浮気して・・・

またリビングに戻りますあせる



今日はリビングにある子供用本棚本


この写真は子供が生まれる前の我が家ダウン


育休ママのおかたづけのブログ


キッチンカウンターの下は

小物を飾る場所でしたキラキラ


ところが

現在の我が家は・・・↓

育休ママのおかたづけのブログ


ダイニングテーブルが置かれ


キッチンカウンターの下は

子供の本置き場になっていますあせる


育休ママのおかたづけのブログ


ごちゃごちゃで乱雑あせる


以前のうちを知っている人は

あまりの変わり様に驚きますgakuri*



この本・・・

本当は目立たない場所に

移動したいのですが

子供達が自分で出し入れできる

最適な場所がココなので・・・

仕方ないあせる


まずは上の段からチェックレッツゴー


育休ママのおかたづけのブログ

本棚なのにDVDの保管場所に

なっています汗


DVDは本来あるべき場所へ移動GO


DVDプレイヤーのそばに指定席を作りました!


育休ママのおかたづけのブログ


こちらのDVD

今は殆ど見ていないDVDなので

箱に入れて見た目もスッキリ!


ラベルをこちらに向けていないので

目立ちません♥akn♥


育休ママのおかたづけのブログ


続いて本の上に堂々と置かれた


この箱・・・

育休ママのおかたづけのブログ


中身は・・・

スタンプ類

小さい本

カード

沢山のシール


育休ママのおかたづけのブログ


スタンプは立てて入れ

シールは下の段に移動


DVDを移動したので

その分空きが出来て

全てを立てて収納できました↓


育休ママのおかたづけのブログ

今日は 削減無し


本日のおかたづけ時間15分!!