我が家はベジタリアン | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

みずきの妊娠中、そう4年ちょっと前から

カラダのことを気遣うようになり

無農薬野菜を取るようになりました。


5月から12月まで

毎月旬な野菜が

ダンボール一杯に詰められて届く。


私のお世話になっていたお花の先生の知り合いが

脱サラして農園をはじめたと聞き

興味を持って取るようになりました。


面識はないのですが、同じ世代のご夫婦で

毎月お野菜と一緒に送られてくる「ひと粒便」

というお便りを読むと

そのご夫婦の人柄、農業に対する熱い気持ちなど

が伝わってきます。


私達は食べる農作業の一員として

毎月美味しく新鮮なお野菜たちを頂いています。


今月も14種類の旬なお野菜が届きました。

指定は出来ないので、何が届くかお楽しみ。

珍しいお野菜もあったりして、それが楽しみでもあります。
育休ママのおかたづけのブログ

写真では隠れてしまって見ませんが

かぶと大根は、いつも青々としたフレッシュな葉が

ついてきます。

捨ててしまってはもったいないほど新鮮なので

いつもこんな料理を作ります。


育休ママのおかたづけのブログ

かぶと大根の葉を細かく切り

ごま油で炒め

しらすとすりゴマを加え

中華味のもとを一つまみ

最後にめんつゆをさっとかけて

もう一度ごま油で香づけして完成。


ごはんにかけていただくととても美味しく

我が家で人気の副菜です。

育休ママのおかたづけのブログ



そしてこちら↓最近食卓に良く登場する一品。

わずか1分で完成する野菜料理(料理か?)


きゃべつを手でちぎり
育休ママのおかたづけのブログ


塩昆布

ごま油

粗塩

をかけて完成!!
育休ママのおかたづけのブログ

これ、超簡単なのに絶品なんです!

たくパパのお気に入り。


今月で今年の「ひと粒便」はおしまい。


また5月の再開が楽しみです。