NO.23 キッチン ~収納編8~ | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

■NO.23 キッチン ~収納編8~


食材の引出コーナーの下は

お箸やスプーンや小物を収納しているコーナー


こちらも100円ショップのカゴを引き出し代わりに

しています。
育休ママのおかたづけのブログ

うーんここもかなり乱れています・・・汗


まずは一旦全部出してみよう!!

真ん中の引き出しだけなのに

こんなに沢山のお箸類・・・
育休ママのおかたづけのブログ


スプーンとストロー

こんなに集めていつ使う?
育休ママのおかたづけのブログ

未使用もモノ達もこんなにあったの??あせる
育休ママのおかたづけのブログ

↓こちらは最近使っていないモノ達
育休ママのおかたづけのブログ

はい、これはゴミ箱行き決定ゴー!!
育休ママのおかたづけのブログ

           サゲサゲ↓after


要らない物を捨てて・・・

こーんなにスッキリしましたチョキ
育休ママのおかたづけのブログ

育休ママのおかたづけのブログ

小さい物は仕切りのカゴを使ってスッキリ収納!

もちろん良く使う物が手前。

これは引出収納の鉄則です!!


あ~ 今日もスッキリした音譜


料理の作業効率 10%UPやじるし


本日のおかたづけ時間30分。


ゴミ箱コーナーへつづく・・・