Re:Play blog -15ページ目

Re:Play blog

演劇ユニットRe:Playの、
色んな情報お届けします!

■メンバー■

小林ともゆき
井村容子

波多野孝
石戸貞義
ZYNM
児玉尚幸
SUMIO
福田源八


こんばんは(о´∀`о)

12月に入っちゃいましたねー!


ワタクシ、最近ちょっと
ビクビクすることがあったのですが
当日になっても何も無く…!Σ( ̄□ ̄;)

翌日である、今日も何も…!Σ( ̄□ ̄;)

明日何もなかったらサスガにヤバイので
なんとかしようと思います(笑)

…(笑)、なコトじゃないんですけどね…(T▽T)



まぁ、人生は
なるようにしかならないのでね。





そういや

2011年3月11日は

わたしはここにいました。



時間が経ったのですね…。



それではまた来週🐝










皆さんいかがお過ごしですか?
今日から12月。

今年は舞台をできませんでした。
来年はできるのでしょうか
私にはわかりません



インフルエンザが流行してますね。
まぁ毎年とことですが、予防接種です。
今年はワクチンの数が例年より少なく打てるかどうかビミョーでしたがどうにか出来ました。

そして毎年恒例でパートさんの一人がとても嫌がります。
ガチで嫌がります。
院内でも有名です(笑)

注射が嫌で打っている最中に

大丈夫ですか?とか喋んないで欲しい!
ぶれたらどうするの?!と力説します。

それを説得、なだめるこちら側はとてもエネルギーを消費します。
毎年毎年です。

いい加減にして欲しい(笑)


発散するエネルギーを発散するエネルギーで抑える舞台を見て、若いなぁと感じてしまった。

俺も歳をとったか…?


そんなこんなな金曜担当zynmでした。

こんにちは
火曜Beeのお時間ですよ



いやはや

怒濤の一週間が終わり

週が明けて また

マイペースな生活が始まると思いきや

なんだか、、、

そわそわ、、、

落ち着かない、、、。



とあることに

ドキドキ緊張しております。

はわわ。



まぁ、どうなるかはわからないけど

それが、はじまるとすると、、、

い、イキタココチガシナイ!Σ( ̄□ ̄;)

わたしに出来るのか!?



・゜・(つД`)・゜・



なにかがはじまるとき


このソワソワ感は

いくつになっても慣れませんね。


はわわわわ。






カフェオレ飲んで落ち着こう…



さあ、12月が始まりますよー!

バイトに観劇、

受付お手伝いに、

飲みの約束、

ランチの約束、

忘年会!

既に手帳は埋まってます♪ヽ(´▽`)/ウェイ


体調崩さないよう気を付けて

全ての予定をクリアし

スッキリした気持ちで

2017年を終えようと思います!


さあ、走り抜けるぞーーー!!
(来年は大殺界最後の年(T▽T)…)



それではみなさま、

位置について

よーい

どん!





皆さんいかがお過ごしですか?
私は慣れない日々を送っています。

別に転職したわけではありません。

スマホを機種変しました。

同じメーカーの新機種。

しかし01から03へ変えたために物凄く戸惑っています。
あれできない
こんなことできる

うーんラビリンス


迷いこみます。

お店で機種変したのですが、とても店員さんの対応が良かった。

本当に素晴らしかった。

接客業の鏡です(笑)


そんなときのやりとり

今回は機種変とプランの見直しと、うぃーふぃーですね?

うぃーふぃーですね?


うぃーふぃー?

2秒ほど頭をフル回転東京大学物語も真っ青なくらい

あ、Wi-Fi!



家にWi-Fiおきたいのでホームなんちゃらってのを契約しようとしてました。


あれって、わいふぁい、じゃなく、うぃーふぃー、っていうの??

調べました。
わいふぁいが正解みたいです。

ひとつお利口になりました。

そしてわかりました。
Wi-Fiは人をダメにします。
通信制限と格闘したりすることもなくなりずっとスマホを弄ります。

読書の時間が無くなりました。
家にいる時間が長くなります。

ダメ人間まっしぐら!

と、わかっていても動画をみます。

でも解約はしません(笑)

自重しなければ…


そんなこんなな金曜担当zynmでした!

もくようぴぴぴ♪ヽ(´▽`)/

キンロウ感謝のぴ♪ヽ(´▽`)/

ぴっぴきぴの、ぴ♪ヽ(´▽`)/




だぁーーあーーうっ(*`Д´)ノ!!!


ちょっとイッちゃってるのは、
頭がおかしいからではありません。

だっていつもおかしいもん(о´∀`о)プク



ただいま小屋入り中でございまして

気づいたら木曜ぴ に なってました。



今回の現場では懐かしいひとに会いました。


「あやまち」に出てくれていたひとが

美術スタッフで参加していたのです。


ちみ、美術もできるんかい!Σ( ̄□ ̄;)


素晴らしいです。ブラボー❗






…立ったまま寝そうな帰宅中の電車内…、



思い浮かぶのは

楽しかった日のできごと。

時間は決して戻らないけれど

何度でも思い出しては

幸せな気持ちになれるんですもの、

人生って素晴らしいですね。

嫌な、悲しい思い出も

苦くてツラい記憶でも、

それはきっと

現在の自分に至るために

必ず必要だったことなのよ。



楽しいばかりの人生なんてツマラナイ。



今はそう、思えるの( ・∇・)



また新しく歩き出せばいいじゃない!



「あなたに会えてよかったね、きっと、私」



それではまた来週🐝