RE-MIX. -30ページ目

パワーボム!

マイクロパワーバイブVIBRATON-X PowerBomb!!
RE-MIX.

野池ではモチロン、真冬の芦田川でも期待大♪



Tさん!例の件は来週なんでお忘れなく!!(笑)

旧型LOVE!

旧型V-FLATが増殖中~!!
RE-MIX.

今回も新品から使い古しまでごっちゃごちゃ♪(笑)



旧型はバジング&ガーグリングなどのファーストリトリーブ、スーパーV-FLATはスローロールと新旧で使い分け☆



Yさん!N君!4649ね( ̄∀ ̄)♪

打ち上げ!

昨晩は、一年間NBC陸釣りクラブ広島を戦ったメンバー&αの打ち上げに参加!!
RE-MIX.

S藤君の年間優勝、Sさんの年間3位もお祝い!!!



昨晩から急に冷え込みましたが、コレからの季節に欠かせないのが鍋!!



グツグツ・・・・♪グツグツ・・・・♪今年初となる鍋はモツ鍋をチョイス♪
RE-MIX.

眼鏡曇ってますケド♪(笑)



完全に酔いつぶれた人間もいましたが、何だかんだと楽しい打ち上げでした!!!
RE-MIX.

皆さん!お疲れでした!!

10月26日 朝練

今日も少しだけフィールドチェック!!
RE-MIX.

最大で35cmまでですが数釣りを堪能( ̄▽ ̄)=3


●Rod:Megabass/DESTROYER HEDGEHOG F3st-63X
●Reel:DAIWA/PX68L
●Line:Megabass/DRAGONCALL 7lb
●Lure:O.S.P/SYNCHRO 2.4g + Megabass/BottleShrimp 3inch(プロト)


今朝から少し冷え込んできているのもあり、昨日までと魚の動きが変わったような???



明日も芦田川バスの捜索は続きます( ̄∀ ̄)♪

10月25日 朝練(芦田川)

野池は30分程で見切り、残り時間はドSな芦田川で勝負!!



NBCの最終戦の関係で最近はトーナメントエリアのみに挑み、ことごとくヤラレ続けてましたが、今日からは芦田川水系全域(支流含む)のチェック開始!!



野池と同じくスピナーベイトのバジング&ガーグリングで釣りを開始すると・・・・
RE-MIX.

速攻でHIT☆


●Lure:Megabass/V-FLAT


今のトーナメントエリアではこのサイズを釣るのでさえ困難なんですが・・・・場所によってはワンキャストワンヒット状態(。-∀-)ニヒ♪


やや水深があるエリアでクランクベイトをキャストしてると、岸沿いを回遊するバスを発見!!



速攻でタックルを持ち替えて、バスの進行方向の先にライトリグを落としてみると・・・・・猛ダッシュでパクリッ♪
RE-MIX.

48cmのグッドサイズ☆


●Rod:Megabass/DESTROYER HEDGEHOG F3st-63X
●Reel:DAIWA/PX68L
●Line:Megabass/DRAGONCALL 7lb
●Lure:O.S.P/SYNCHRO 1.8g + Megabass/BottleShrimp 3inch(プロト)


芦田川水系でこのサイズを釣ったのは・・・・・一ヶ月半ぶりデス( ̄□ ̄;)!!



最近マイブームのシンクロ&ボトル3の組み合わせですが・・・・
RE-MIX.

現在のベイトフィネスタックルだとこのセッティングがギリギリで、トレーラーをTK FRYに変えるとちとキツイ。。。




その頃、K寺君は・・・・
RE-MIX.

サイトでこのサイズを連発中☆


●Lure:O.S.P/SYNCHRO 1.2g + O.S.P/DriveCraw 2inch


なかなかサイズUPしないようで渋い顔してますが、リズムを掴んだようでビッグを釣るのも時間の問題( ̄∀ ̄)♪


自分はベイトフィネスタックル1本に絞り、岸沿いの変化(ライトカバー、ウィード、ブレイク等)を丁寧に流していると・・・・・
RE-MIX.

50cm!!・・・・には数ミリ届かないものの、49cmちょいのグッドコンディションを追加☆


●Rod:Megabass/DESTROYER HEDGEHOG F3st-63X
●Reel:DAIWA/PX68L
●Line:Megabass/DRAGONCALL 7lb
●Lure:O.S.P/SYNCHRO 1.8g + Megabass/BottleShrimp 3inch(プロト)



まだまだタックル的には満足行かない部分も多いですが、とりあえずベイトフィネスはオモシロイ( ̄▽ ̄)=3
RE-MIX.
47cm、48cm、49cmと、1cmずつサイズUPしていっていると言うことは、お次は・・・・・


さすがにこれ以上のサイズUPは無理でした(ノ;_ _)ノ =3 ズコッ




さてさて、苦戦していたK寺君でしたが終了間際に・・・・・
RE-MIX.

ブリッブリの秋らしいバスを捕獲☆


●Lure:O.S.P/Hight pitcher 3/8oz


最近バスよりソルトに行く回数の方が多かったようですが、さすがNBC陸釣りクラブ広島のAOYを2回獲得している男!良く釣ります( ̄∀ ̄)♪ 




最近は「DAGAWA FC Tee」を着てると釣れないというジンクスがありますが・・・・・RE-MIX.

このようにレインの下に着て“DFCロゴ”を隠すと問題無いようです♪(笑)

10月25日 朝練(野池)

今朝は・・・・・
RE-MIX.

先日のNBC陸釣りクラブ広島(最終戦)で見事7位入賞したK寺君とセッション☆



芦田川マスターの彼でも最近の芦田川にはお手上げらしい(。_ _)シュン・・・



復習(復讐?)で芦田川に挑む予定でしたが、朝一から良い雨が降っていたのでとりあえず野池へ♪(笑)



シャローフラットの岸際をバズベイトで引いていたK寺君にバイトラッシュ!!

RE-MIX.

小型ながらバスで連発させてました☆


●Lure:O.S.P/O.S.P BUZZ ZEROTWOBEAT Puppy


この直後にビッグバスがバイトしてきたようですが、残念ながらスッポ抜けたらしい。。。



トレーラーフックさえ装着してたら・・・・・。(笑)




自分は最近マイブームのスピナーベイト(ガーグリング&バジング)で、K寺君の対岸を流していると・・・・バッコ~ン!!
RE-MIX.

グッドコンディションの47cmを捕獲☆


●Rod:Megabass/DESTROYER OROCHI X4 F4・1/2-70X4
●Reel:SHIMANO/Metanium Mg-LH
●Handle:A☆S/BANK SPECIAL(BK-MMG)
●Line:Megabass/DRAGONCALL 14lb
●Lure:Megabass/V-FLAT 3/7oz


この後コバスを数匹追加したところで野池での釣りは終了!!


ドSな川でいざ勝負(`∀´)♪

オマケ!

S君が3位入賞&AOY獲得した以外にも、MBnetメンバーのM君が4位入賞( ̄∀ ̄)オメデトウ♪



その頃DFC Teeを着ていた彼らはというと・・・・
RE-MIX.



ま、まさか・・・・・・・



RE-MIX.

全滅・・・・・・のようです( ̄□ ̄;)!!



チ~~~ン(-人-;)(;-人-)

10月24日 朝練

芦田川でNBC陸釣りクラブ広島(最終戦)のスタートを見届けた後、1時間ほど時間があったので野池へ・・・・



サイトで狙うも・・・・カバーを打つも・・・・無反応だったので、最後の最後にスピナベをキャストすると・・・・コチンッ!!
RE-MIX.

ちょっとピンボケ気味ですが何とか1匹GET☆


●Rod:Megabass/DESTROYER OROCHI X4 F4・1/2-70X4
●Reel:SHIMANO/Metanium Mg-LH
●Handle:A☆S/BANK SPECIAL(BK-MMG)
●Line:Megabass/DRAGONCALL 14lb
●Lure:Megabass/V-FLAT 3/7oz


秋はスピナベ強しっ( ̄∀ ̄)♪

NBC陸釣りクラブ広島 最終戦 結果!!!

NBC陸釣りクラブ広島の第4戦(最終戦)も先ほど無事に終了!!



気になる結果の方ですが・・・・・・参加人数26名中ウエイインされたのは8名!で、優勝者のウエイトは・・・・500gちょいだったとのこと( ̄□ ̄;)!!



間違いなく過去一番釣れていない大会になったようですが、その中でもきっちり釣ってAOY(年間総合優勝)を勝ち取ったのは・・・・
RE-MIX.

スーパー高校生アングラーS君☆



約250gの魚を釣って3位に入賞し、見事大逆転でAOYに輝きました( ̄∀ ̄)オメデトウ♪



それにしても今の芦田川・・・・・・・本当にドSデス♪(笑)



詳しくはJB・NBCのホームページ にて♪

NBC陸釣りクラブ広島 最終戦!

今日は芦田川でNBC陸釣りクラブ広島の第4戦(最終戦)が開催されてマス!!
RE-MIX.

参加はしないものの、会場に行ってスタートを見届けてきました( ̄∀ ̄)♪



長いこと沈黙を続けている芦田川(トーナメントエリア)ですが、今日でAOYも決まるので結果が楽しみです( ̄ー ̄)ニヤリ♪
RE-MIX.

ちなみに今日は芦田川の一斉清掃も開催されていました!!



少し拾って歩きましたが釣りのゴミもゼロではないので、最低限自分が出したゴミは持ち帰るようにしましょう☆



この後少しだけ野池で朝練をしてきましたが・・・・・結果やいかに???(笑)