新新・レッズな日々

新新・レッズな日々

「新新・レッズな日々」更新完了しました。

Amebaでブログを始めよう!

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
※既に2月も終わると言うのに(爆)。


さて、最近はFB中心な日々でございまして
このブログは放置ばかり。
しかも、2015 東京マラソンも終わってしまいました。


ちなみに、このブログ「新新・レッズな日々」のサブタイトルは、


「期間限定です
 東京マラソン2015 ゴールドゼッケンへの道」

つまり期間終了。


皆さま、長い間、ご愛読ありがとうございました。

いつかまた、どちらかでお会いしましょう。


新新・レッズな日々   「完」


いよいよ年末と言うことで、昨日はとしさんと走り納め。

かつてはジュリアナ東京で名を馳せた

東京ポートボウル前で待ち合わせ。
ジュリアナ東京って知ってますか?

そして走り始めたんだけど、何故か体が激重。

スピード上がらないし、どうも妙な汗。

いきなりハンガーノックな感じだったよ。

水天宮までの約5kmが本当に遠かった。

水天宮では、人形町今半の惣菜部で

すき焼きコロッケとメンチカツを買い食い!



コロッケはすき焼きのたれ風味なものでソースは不要。

メンチカツは肉々しく、そしてジューシー。

次は特製すき焼きコロッケにチャレンジ予定です。


消費カロリー以上に摂取した後は、韋駄天にお参り。



来年も走れますように~!

そして、ここの詳細説明は、コチラ から。


お参り後の帰路はやっぱりダメダメな体調。

ところどころ、歩く始末。

としさんには、本当にご迷惑おかけしました。

騙し騙し帰っては来ましたが、

ホテル着と同時にダウン……。

約2時間死んでましたから(爆)。


やはりイタリアンな食生活とアルコールの過剰摂取、

そして睡眠不足で体調が最悪なんだと思います。

今日、大晦日が終われば、やっと3連休に。

ちょっと体調をリセットしないとね。


来年……いや明日からは少し生活も考えねば。

愛しのConaに行く回数も減らさなければかな。

ではでは、今年のブログはこれで終了。

去りゆく2014を思うとともに、

皆さん、良いお年を!







12月と言えば、師が走るそうですが、

実は私は走ってません……。

28日の時点では、たったの5回計33.55kmだけ(爆)。


理由その①

出張やらでホテル泊が9日もあり、走る準備ができず。
ラン道具持参って結構大変ですね。
出張先で走られている方を尊敬します。


理由その②

1ヶ月の間に21時までの遅番が9日間も。


理由その③

ワインのお店UeConaに10日間も通ってました。

(月末までだと14日の予定です)


理由その④

可愛い弊社部員が退社され……(爆)。


今月は31日大みそかの17時まで仕事です。

さて、走り納めはいつにしようかな。
ねっ、としさん。

年下の従兄妹が今月始めに入院したんだ。

そして宣告されたのが余命1ヶ月。

何だそれ……。

小さい頃は仲良く遊んだんだ。

元気で笑顔が可愛い従兄妹なんだ。

そして今日は久し振りに会って来た。

小さな花束を持ってメリークリスマス♪。

彼女は、既に食べ物は受付られないんだ。


昨日から抗ガン剤治療を始めたんだって。

それも治すのではなく、進行を遅らせるために。

でも彼女、本当に良い顔をしてた。

真剣に生きようってね。

近々、また会いに行こうと思うんだ。
笑顔をたくさんあげようと思うし、

彼女の元気をもらって来ようかな。


泣きたいのは彼女の方だと思う。

でも、今年のクリスマスは辛い日々だよ。
皆さんもご自愛くださいね。


ごめんね、こんな湿っぽいブログで…。


ココ2週間、全国行脚の旅に出かけていたもので、

前回のランは12月8日、そしてやっと19日。

でも寒くなったせいか、キョリは短いけど、

自分的にはかなりスピードアップして走ってます。


8日は久しぶりの皇居で、距離を伸ばしたかったので、

靖国神社、日比谷公園1周をトッピング。

それでも8km位かな。

最近はイルミランばかりだったので、

皇居が薄暗く、寂しく感じるようになっちゃった?


19日は東京タワーに集結して、いつものTRC。

別に声をかけないのに、勝手に集まるって良いね。


赤坂⇒ミッドタウン⇒六本木ヒルズとイルミの王道コース。

でもいつもと違うのよ=ガチラン。

おっさん、着いていくのがやっと…。
でも楽しかったよ。


そしてラン後はお待ちかねの
東京タワー内に新たにできた、TOWER’S DINERで

プチ忘年会。


ラン後にちょうど良いメニュー。
ビールはハートランドかコエドビア。

飲み助にもバッチリ!

東京タワー、お近くにお越しの際には、

ラブスポだけでなく、ぜひぜひ、こちらのお店にも~。