週末に、娘ちゃんと餃子作りをしました餃子

包む作業をいつも手伝ってくれるんですが、何度かやっているからか

すごーく上手になりました爆  笑

 

1か月前くらいに、夫もお休みの日に餃子を作った時は、ひだが出来なくて、形が四角になっていたのですが、今回はひだが作れるようになりました!

(四角もなんとも味のある形で私は好きだったんですが照れ

 

 

{0FA16D34-493F-4FBE-92E5-9DAAC34C708C}

 

 

 

すごい成長びっくりと思い、すぐに夫に写真を送りました~ウインク

 

夫の返事は「感動するキラキラ

親バカです(笑)

 

自分で作るとより美味しいのか、たくさん食べてくれましたチョキ

 

翌日の初めてのピアノの発表会は、私や先生の心配をものともせずに、今まで一番いい演奏ができて、最後までぐずることなく参加できましたキラキラ

 

他のお姉さん・お兄さん方の演奏を聴いて、とっても刺激を受けたようで、「あんな風に弾けるようになりたい」とびっくり

 

私が習っていた教室では、クラシックばかりでしたが、ディズニーの曲やドラマの主題歌や挿入歌があったりして、娘ちゃんも楽しかったようですラブラブ

音楽に体が反応するので、頭揺れてました(笑)

 

家では、最近、リトルマーメードの『パートオブユアワールド』を自分で音を探して弾き始めていたので、弾けそうな楽譜を購入してレッスンとは別に趣味でやってみようと思っているところです音譜

 

夫は小さい頃に、義妹が嫌々ピアノをしていたという記憶があるようで、娘ちゃんのピアノに対する姿勢がそれとは対照的で、とても意欲的に見えるそうですキラキラ

 

普段のレッスンでは自由過ぎて・・・我を出しまくりの娘ちゃん滝汗

先生は、しっかり伝える時はビシッと言って下さるので、とてもありがたいですてへぺろ

先生自身は、「楽しくレッスンしたいけど、私もよく生徒さんと戦ってて、嫌われてやりたくないって言われるんじゃないかと思ってる」なんて言ってましたが、メリハリあって、私はとても好きですラブラブ

娘ちゃんも先生が大好きで、それゆえに自由な態度や振る舞いになっているというガーン

30分の限られた時間をピアノに集中してほしいけど、親以外にちゃんと言ってくれる人と触れているのも娘ちゃんにとって必要と思うようにしてます笑い泣き

 

今回の発表会では、娘ちゃんも夫も私も、色々感じてとてもよい経験が出来たような気がします流れ星