この頃は、気が向いた時に不用品を整理しております乙女のトキメキ

気が向いたときに限るので、一時の勢いだけですが、1か月に1・2回程度さらっと出来る場所から・・・

最近は、母から譲り受けた母お手製のお洋服を一気に処分

もらってきたはいいけど、実際着てみたらイメージと違ったり、合わせる服がないとかガーン

着てみたら、夫から大不評でやっぱり要らないってものばかりガーン

もう、もらってくるのやめようショック

 

 

自分の物をある程度やると、人の物が気になって仕方ない滝汗(これはよくないんですけどね)

で、義実家で義母に買ってもらったおもちゃが増えたこともあって、おもちゃを置くスペース確保のために娘ちゃんとおもちゃの見直し整理をしましたキラキラ

出かけるたびにぐずってのガチャ・・・結局、その時の満足だけで殆ど遊ばないわえーん

これ分かってて許してる私たち夫婦もやもや

自分に言い聞かせるように、「遊ばないでゴミにするだけなら、お出かけしてもガチャはもうしないでおこうね」と娘ちゃんにお話ししながらお片付け

(今回、買ってもらったおもちゃもさ・・・物増えるだけだから本当はいらないガーン

 

学習机の購入は、小学校入学してから考えることにしたので、今は大々的に模様替えやスペース確保は必要ないのですが、家の中を改めて見渡してみると

私と娘ちゃんの物だらけびっくり

 

元々夫のスペースにしていたPCデスク周りも色々おもちゃ侵入ガーン

 

「パパの物置くスペース作るね」と言うと

ずっと気付いて欲しかったんだろうな・・・

「うん、そうだね」とかなり元気な声で言ってました

今まで、言わずに我慢していたことがよくわかりましたタラー

 

家に居場所ないから、ソファをいつも占領してたのかも・・・

物も置き場所ないから色んなところに置いてたのかな

片付けしなさーいムカムカって何度言ったことかタラー

 

人の物より、自分の物の見直しだー!!!!!

スペース確保やるぞー!!!