先月、PCの中身の入れ替えを(XP→win7)自分で挑戦する予定が・・・
色々、職場のおじさんに教えてもらっても出来ず
結局、おじさんにやってもらいました~(PC自体にlanguageの選択が出来ず、教えてもらったことが出来なかったんです
)
無事にwin7が入って、セキュリティソフトも一緒に入れてもらい
プロダクトキーを購入するだけに!!
(30日以内にキーを入力しないと、また初めからやり直しになります)
これもまた初挑戦のネットオークションでプロダクトキーの購入をやってみました
でも、不得意なことは自分一人でするのは苦手なので・・・ここは夫に協力をお願いしました
30日は経たないものの、結構前に7を入れたのでちょっと焦り気味
昨日、振込をして早速発送してもらったところです
もう一度同じ事をする事態になっても、きっとまたおじさんと夫の協力が必要になりそうです
覚える気がないわけではないのですが、不得意なものを克服するのは難しいです・・・
協力的な人が周りにいてよかった~
基本的に、今までもこんな風に人に色々頼って生きてきてる気がする
アラフォーになっても変わらず
車のタイヤ交換を自分でやってる女友達の話を聞いて、私も人に頼らないで男並みに自分でできるようになりたい!!と思ったこともあったけど、結局タイヤひとつ運ぶこともままならず・・・いつも、お店に持っていったり、出来る人にお願いしてやってもらって、未だにできません
出来ない事は、無理にやると壊したりするから、これからも出来る人にお願いしようと思います
で、一応、挑戦だけはしてみる!!
せっかく使えるようになったPCなので、活躍させたいと思います