義母の訪問に義母を許せない自分を責めて、自分を更に苦しめていた私・・・


許すこと、以前のように義母と仲良くすることが必要だという思い込みからの吐き気ガーン


昨日、【夫婦再生カウンセラー竹内まゆみさん】からコメントをいただき、ちょうど、まゆみさんの記事には


☆正当化から卒業する☆ という私にリアルタイムなものが書かれていましたえっ



頭が弱く、まゆみさんのコメントを一度で理解できなかった私ガーン

なんとビックリマークご丁寧に再度コメントをいただき、プチカウンセリングを受けましたラブラブ!

(一度で理解できなくてラッキーニコニコなんて思ってしまう私べーっだ!


義母が苦手な自分を責めなくていい

自分を責めると、外の人に対して正当化したくなる

母親は息子がかわいいだけ


この言葉を見て、一気に吐き気が引きましたアップ

びっくりするくらい、自分の中にエネルギーが湧いてきて、義母との関係を割り切ろうと思えました音譜



義母との関係がこのようにぎくしゃくする前は・・・


自分の息子よりも、私と娘ちゃんの事が本当に大事だからと義母に言われ、夫の悪事について事あるごとに報告・相談をしていて、夫が休みなく会社を経営していた時には、夫の代わりに私と娘ちゃんのためにって色々連れて行ってくれたり、嫁姑問題とは無縁で、私も義両親のことは大切に思っていたのでして・・・


私がこの結婚生活にもう終止符を打ちたいと離婚を切り出したとたん

義母の態度が一変しょぼん


まさに、母親は息子がかわいい


知ったのでした


私のところも嫁姑問題は例外ではなかったかガーン叫び


義母からすれば、今までの息子の悪事や私がよく言わないことを面白くないと思っていたのでしょう

そして、息子の悪事は嫁の責任!離れて暮らしている私たちには関係ない!自分でどうにかして!と心の中で叫んでいたのかな



私のように、義母との関係で自分を責めている人がいたら、苦手でもいいって苦手な自分を認めると気持ちが楽になると思いますアップ


正当化からの卒業ってはじめ、許せない気持ちがいけないんだと思っていた私あせる

そこではなくて、義母を好きになろうとしなくてもいいってことを教えてもらいましたクラッカー


考え方や見方を変えると、こんなにも気持ちに変化がひらめき電球

新たな一歩を踏みだせました~