昨日、午後から発熱し始めたような怠さがありました…

夫は休みだったけど、短時間だけお仕事。
私の帰宅時間までに娘ちゃんを迎えに行き、夕飯の支度をしてくれました

私の仕事終わりの時間に、駅まで迎えにいくからとメールがきて…
私がちゃんとお願いしなかったことからすれ違いが発生びっくり
駅に着いてしばらく待ってもお迎えは来ずえーん
寒い中外で15分くらい待って、電話すると…
『返事なかったから、お迎えいらないってことだと思った』イラッって言われてしまい…
それから、すぐ迎えに来てくれたけど帰宅してからも少し不機嫌ショボーン

寒い中外に立ちっぱなしで、余計に体調悪化えーん


家の中は娘ちゃんのおもちゃ散乱もやもや
おもちゃを片付けるよう娘ちゃんに話すと

『片付け疲れるからしたくない』と急にゴロゴロしだす


不機嫌な夫と体調悪い私…
娘ちゃんにイライラをぶつけるような形にショボーン

いつもは、どちらかが娘ちゃんに注意していたら、もう一人は娘ちゃんの逃げ道になって、落ち着くよう話をして受け入れるスタンスにしていたけど…
両方から突き放された娘ちゃん

夫は泣いてばかりで片付けないからと、一度おもちゃを外に出しましたハッ

それから、娘ちゃんは私に手伝ってとしきりに泣きついてきたけど、私は私で洗濯物を畳んで片付け…
自分で出したから、自分で片付けるよういつもより大声で怒鳴るように言ってしまったショボーン


最終的には手伝いましたが、娘ちゃんにとってこの状況は初めての経験
すごく怖かったと思います…

子どもに当たるようにして、自分の気持ちを吐き出して落ち着かせた感じショボーン

夫は違ったかもしれないけど、私は自分が大人気ないな…
虐待に近いのかも…と思ったりしてショック

片付けが出来てからは、夫は外に出したおもちゃを娘ちゃんに渡し、安心できるように抱き上げていましたラブラブ

私も、その後は娘ちゃんといつものように楽しく過ごしましたキラキラ


うちにはあれば使うけど、なかったら無いで済みそうなおもちゃが溢れていますえーん
電子ピアノが来たから、余計に不要と思われるおもちゃ捨てたい…
早く部屋の模様替えもしたい
そんな気持ちも前に出ていたのだと思います

体調不良のせいもあるけど、心に余裕を持って子どもと関わることを心掛けたいと強く思いました