昨日、義母に母の日
送ったら

今日、到着したようで
お礼のメールが来た

クリームは喜んでもらえたようなんだけど、
義父の入院中の看護、葬儀、葬儀後も連日来客があってやっと落ち着いたものの、今、疲れと寂しさが一気にきている様子

娘ちゃんをに会う機会でも作ってあげられたら少しは気が紛れると思うものの
今の状況では難しい

一方、私や両親への返金には、義母も夫もお金がないから難しく、別れて別々に暮らすと夫も最低限の生活費が必要だから、養育費なども多くは払えないと思う…とも書かれていた

今後一緒に生活して、どんな被害に巻き込まれるかわからないんだよー
私の両親、弟にまで迷惑がかかることは、もう避けたい…
そして、娘ちゃんにも

夫の帰宅後に夜中、会社をやっていた時の未納の法人税や消費税の納めた金額(夫の話だけで明細は未確認)と使われて消えた金額が合わないため、他に何に使ったのか聞いてみた
全てを税金の支払いに使ったわけではないが
わからない
との回答

更に…
そういった話は、もう、ここだけで話すことじゃなく第三者を入れて話をすることだと思う
お父さんが手紙を出すって言ってたけど、それも、違うと思う。ここだけでは解決にならないから、第三者を交えるべき
はぁ???





なぜ、自分で使っておいて用途が不明?
その話に第三者必要?
納税の明細も早くもってこい

私の父は、あなたがウソをついていた数々の出来事について一つひとつ回答してもらい証拠とするための資料を送ろうとしているのだ
先日、門前払いを受けて話を聞いてもらえない状況なのに、何も感じてないような発言…
第三者の前に、謝罪を受け入れてもらうためにはどうするかを考えるのが先!
そんなに第三者が必要なら自分で連れてくればいい‼︎
私も夫にお金を使われ、弁護士を頼む費用は両親に頼るしかないが、夫も弁護士を雇うことは出来ないのに、そんなことしか言わない。
ほんと、いつも話をすると疲れる…



お義母さん!!この口ばかりの息子をどうにかして下さい

夫は今、クレカが使えないため、いくつかの保険料など支払が私のカード払いになっているものがある

離婚の準備として、それらの支払を夫の口座引き落としに変更したいと話したら
明らかに顔が引きつっていた(`∀´)
保険の受取人の変更や、離婚後継続するかは後にして、早めに手続きしなくちゃ


