,FF14 RMT



全国のキャンペーン実施店にて予約した人を対象に、予約特典として「スペシャル・コレクションDVD」を購入時にプレゼントされます



『シャイニングフォース フェザー』は、2009年2月19日に希望小売価格5229円(税込)で発売予定です

セガは、2009年2月19日に発売を予定しているニンテンドーDSソフトDS『シャイニングフォース フェザー』の予約キャンペーンを実施すると発表しました

予約特典の内容は、オリジナルサウンドドラマや設定画集など、ファンにはたまらない特典満載のDVDとなっています





■スペシャル・コレクションDVD「Gift from the Sky ~空からの贈り物~」収録内容

・pako先生&いとうのいぢ先生の両面サイン入り描き下ろしジャケット
・設定画集 ビデオアルバム
・オリジナル サウンドドラマ
・オープニングアニメ映像
・プロモーション用アニメ映像
・サウンドトラック

※予約特典は無くなり次第キャンペーン終了となっています

イベントゲートキーパーはカオティックキャラクターを含む全てのキャラクターが利用できます



「イベントゲートキーパー ようこそTHRONEへ!」では、主要な村にイベントNPC「イベントゲートキーパー」が配置され、近辺のフィールドへ安価にテレポート移動することが可能となります

PC向けオンラインゲーム「リネージュII ~The Chaotic Throne~(以下、「リネージュII」)」をサービス、運営しているエヌ・シー・ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:金 澤憲(キム テクホン)は、2007年12月4日(火)~2007年12月27日(木)にゲーム内イベント「イベントゲートキーパー ようこそTHRONEへ!」を実施いたします

また、通常のゲートキーパーとは異なり、攻城戦中でも移動制限がなく利用することが可能です


【設置場所】
話せる島の村、エルフの村、ダークエルフの村、オーク村、ドワーフ村、グルーディン村、グルーディオ城の村、ディオン城の村、ギラン城の村、オーレン城の村、水上都市ハイネス、猟師の村、アデン城の村、ゴダード城の村、ルウン城の村、シュチュッツガルト城の村、カマエルの村



■イベントについて
【名称】
イベントゲートキーパー ようこそTHRONEへ,cabal rmt
【イベント期間】
2007年12月4日(火)午前10時~2007年12月27日(木)午前8時
【概要】
イベント期間中に、村付近のフィールドまでテレポート移動できるイベント用のゲートキーパーを設置いたします

大規模アップデートを遂げ一新されたリネージュIIの世界を、よりお楽しみいただけます



当ゲーム内イベントは、2007年12月4日(火)に開始する大規模アップデート「リネージュII ファーストスローン 新たな種族カマエル」の開始と同時に実施するアップデート記念イベントです

,maplestory RMT

それから年月が経過してカプコンとしても業界全体としても格闘ゲームは下火になっている感がありますが、久々に熱い闘いが蘇りそうです



「未だ拳を交えぬ敵

2007年10月に北米でトレイラームービーが公開されましたが、このたび国内でのリリースが決定、2008年にアーケードに登場します

カプコンは一世を風靡した格闘アクションゲームシリーズの最新作『STREET FIGHTER IV』(ストリートファイター?)を開発開始したと発表しました



公式サイトではトレイラームービーや開発者によるブログが開始されています

そして、未だ知らぬ闘いの熱き血潮



「ストリートファイター」と言えば『II』で一世を風靡し、全国のゲームセンターに長い列を作り、数え切れないほどの亜流ゲームを生み出し、格闘ゲームに火をつけたタイトルとして知られます

CAPCOMが10年の歳月を経て世に放つ「ストリートファイターIV」は、みなさんの拳だけでなく、その胸にねむる魂をも、きっと熱く燃え上がらせてみせます」とのこと

未だ拳を振るわぬ技