昨日、ぼんやりケーブルテレビのPVばかり流している番組を見ていたら、
Perfumeのspending all my time のプロモーションビデオがやってました。
曲自体は聞いたことがあって知っていたのだけど、PVは初めて見てなんかよくわからんけど、すごく気になって面白くって、何度も何度も繰り返し見てしまった。
20回くらいこのPVを見てみたけど、どこがどう惹かれるのか、引っかかるのか、自分でもよくわからないので、わかるまで何度も見てみようと思う。
↑ 造形学校の先生がよくそんな感じのことをおっしゃってるので。
それで、あーわたしが作りたいのはこういう作品なんだなぁってぼんやり思った。
(WEBとかHPとかではなくて、個人的に活動している造形とかアートな作品のことです)
なんかよくわからんけど気になる とか
どうしてかわからんけど惹かれる とか
そんなことを。

ヤフーショッピング&ヤフオクの出店料とロイヤリティが無料になる!!
ヤフーは、先日10月7日、オンライン通販サービス「Yahoo!ショッピング」およびオンライン オークション サービス「ヤフオク!」の各種手数料を無料化する方針「e コマース革命」を10月7日に発表しましたね。発表から1日で、出店希望数がそれ以前の数百倍に達したという話も聞こえてくるほどに、この発表はEC業界にとって衝撃的な話題!
ホームページ制作実績、お客様の声のページを更新いたしました。
今回は神奈川・横浜の推拿整体師養成スクール様のご紹介です。
■クライアントさまデータ
社名:ナチュラルハンドアカデミーHOLO 様
ご担当: 渡辺知里 様
ホームページ:http://www.holos.cc
インタビュー日:2013/10/9
■クライアントさまの事業内容
自然療法・伝統医学を根拠にした推拿整体師を養成するスクールです。中医学、薬膳学、陰陽五行学、中医推拿、宮廷二十一式気功、ヒーリングが学べます。
■このクライアントさまのここがすごい!
現代医学を補完する領域の“伝統医学”(東洋医学)とその手技療法をできるまで、わかるまで、丁寧にご指導することが得意な学校です。全くの初心者の方から整体師さん・セラピストさんなどプロの技術向上やスキルUPにも幅広くご利用頂き、口コミが多いのが自慢です。

今回は神奈川・横浜の推拿整体師養成スクール様のご紹介です。
■クライアントさまデータ
社名:ナチュラルハンドアカデミーHOLO 様
ご担当: 渡辺知里 様
ホームページ:http://www.holos.cc
インタビュー日:2013/10/9
■クライアントさまの事業内容
自然療法・伝統医学を根拠にした推拿整体師を養成するスクールです。中医学、薬膳学、陰陽五行学、中医推拿、宮廷二十一式気功、ヒーリングが学べます。
■このクライアントさまのここがすごい!
現代医学を補完する領域の“伝統医学”(東洋医学)とその手技療法をできるまで、わかるまで、丁寧にご指導することが得意な学校です。全くの初心者の方から整体師さん・セラピストさんなどプロの技術向上やスキルUPにも幅広くご利用頂き、口コミが多いのが自慢です。

一人旅部ログ!岡山・牛窓アートの旅編をアップしました

牛窓神社から始まり、ミュゼ牛窓、オリーブ園、ジェラート、瀬戸内市立美術館の黒田武志さんのワークショップ参加と盛り沢山のアート旅でした。
とくに造形作家でデザイナーの黒田さんはとってもやさしくて、優しいアーティストはステキなだなって思いました。

牛窓神社から始まり、ミュゼ牛窓、オリーブ園、ジェラート、瀬戸内市立美術館の黒田武志さんのワークショップ参加と盛り沢山のアート旅でした。
とくに造形作家でデザイナーの黒田さんはとってもやさしくて、優しいアーティストはステキなだなって思いました。
ホームページ制作実績、お客様の声のページを更新いたしました。
今回は大阪の運送・倉庫業様のご紹介です。
■クライアントさまデータ
社名:株式会社ODA(オーディーエー) 様
ご担当: 永野 様
ホームページ:http://oda-coltd.com
インタビュー日:2013/10/8
■クライアントさまの事業内容
倉庫業・運送業・運送取扱い業。特化しているサービスと言えば、一言で言うと「めんどくさい仕事を喜んでやる」が商品と言えると思います。Httpの問い合わせをしていただく際に、こんな仕事受けてくれるかなあ?は、まずOKだと思ってください。
■このクライアントさまのここがすごい!
スペースチャーターを始めとするサービスやグループ会社を含んで200台を超える輸送力、及び多種多様な時間指定が可能。長年にわたる事業展開で培った幅広い業界ネットワークは群を抜いていると自負しています。

今回は大阪の運送・倉庫業様のご紹介です。
■クライアントさまデータ
社名:株式会社ODA(オーディーエー) 様
ご担当: 永野 様
ホームページ:http://oda-coltd.com
インタビュー日:2013/10/8
■クライアントさまの事業内容
倉庫業・運送業・運送取扱い業。特化しているサービスと言えば、一言で言うと「めんどくさい仕事を喜んでやる」が商品と言えると思います。Httpの問い合わせをしていただく際に、こんな仕事受けてくれるかなあ?は、まずOKだと思ってください。
■このクライアントさまのここがすごい!
スペースチャーターを始めとするサービスやグループ会社を含んで200台を超える輸送力、及び多種多様な時間指定が可能。長年にわたる事業展開で培った幅広い業界ネットワークは群を抜いていると自負しています。

『美容院のホームページを作りたい方へ!私が美容師ならこんなサイトを作る!』
美容院&サロン集客、Facebookタグ付けでタダで潜在顧客にバシバシ宣伝!の記事を書きました!
これで、美容院のホームページ制作に関するアドバイス記事は完了!
美容院のホームページ制作39800円!
是非お気軽にお見積り&ご相談を。
関西圏の方は、芦屋事務所でHP制作・フライヤー制作などのお打合せ・ご来社も可能です。
(ご来社の際はご予約をお願い致します)
美容院&サロン集客、Facebookタグ付けでタダで潜在顧客にバシバシ宣伝!の記事を書きました!
これで、美容院のホームページ制作に関するアドバイス記事は完了!
美容院のホームページ制作39800円!
是非お気軽にお見積り&ご相談を。
関西圏の方は、芦屋事務所でHP制作・フライヤー制作などのお打合せ・ご来社も可能です。
(ご来社の際はご予約をお願い致します)
今まで、お客様の声とかクライアントの声というのをホームページに掲載していなかったのですが、
私自身、なにかサービスを探す際に、ホームページでお客様の声のページなどを
結構見て判断することが多いなぁ・・と思っていたので
弊社もそういったコンテンツを作ったほうがいいのかなぁ・・・とぼんやり思っていました。
クライアントさんには、お客様の声のページはあったほうがいいですよ~!と
アドバイスしていたものの、自分のところのホームページにはないという矛盾(笑)
私がずっとお客様の声を掲載するのを躊躇していたのは、
そういった原稿をクライアントさんにお願いするのが申し訳ない・・と思っていたからなんです。
自分自身、色々な会社さんのホームページを作らせて頂いて、
色々な方とやりとりをさせていただく中で
「お手間をかけては申し訳ないので・・」と、2度手間にならないように気を使って
原稿や修正ご指示をいただけるクライントさんもいれば、
そういった点はあまり考えず、
むしろ手間をかけさせてなんぼじゃーみたいな感じで何度も何度も・・な方もいらして(笑)
(納得いくまでお付き合いさせていただいてます・・)
業務上、そういったやりとりがあり、経験的に
『他者に自分のために時間を使っていただくこと』に対して、恐縮してしまう・・
そんな理由で今までお客様の声を頂くことを控えていたのですが、
弊社も設立から5年が過ぎ、良い点も悪い点もクライアントさんの声を聞いてみたいという
思いになり、このたび新規のクライアントさんや、
長い間お付き合い頂いているクライアントさんに思い切ってお願いしてみました。
あまりにもご迷惑になるようなら、やっぱりお客様の声をお願いするのはやめようと・・
最初は10社の代表様にメールをさせていただいたところ、
ほとんどのクライアントさんが、すぐに快諾の返信をくださりました。
時間がないから・・とか、面倒だから・・・と断られるのではと、不安だったので
このリアクション、本当に嬉しかったです。
そればかりでなく、御社のお役に立てるなら是非!と言ってくださるクライアントさんや
もちろん喜んで協力させてもらいます!と言ってくださるクライントさんが
たくさんいて、今日は本当にありがたく、この仕事をやってきて良かったなぁと
しみじみ思えました。
本当にありがたいことです。
WEB制作は楽しそうですね~とよく言われますが、嫌なことや辛いことも沢山あります。
今まで蓄積してきたそういうネガティブなことがチャラになってしまうくらい
今日は本当に嬉しかったので、この気持を忘れないように
ブログに書いておきます。
これから、この気持を忘れず業務に励みたいと思います。
ホームページ制作39800円~
私自身、なにかサービスを探す際に、ホームページでお客様の声のページなどを
結構見て判断することが多いなぁ・・と思っていたので
弊社もそういったコンテンツを作ったほうがいいのかなぁ・・・とぼんやり思っていました。
クライアントさんには、お客様の声のページはあったほうがいいですよ~!と
アドバイスしていたものの、自分のところのホームページにはないという矛盾(笑)
私がずっとお客様の声を掲載するのを躊躇していたのは、
そういった原稿をクライアントさんにお願いするのが申し訳ない・・と思っていたからなんです。
自分自身、色々な会社さんのホームページを作らせて頂いて、
色々な方とやりとりをさせていただく中で
「お手間をかけては申し訳ないので・・」と、2度手間にならないように気を使って
原稿や修正ご指示をいただけるクライントさんもいれば、
そういった点はあまり考えず、
むしろ手間をかけさせてなんぼじゃーみたいな感じで何度も何度も・・な方もいらして(笑)
(納得いくまでお付き合いさせていただいてます・・)
業務上、そういったやりとりがあり、経験的に
『他者に自分のために時間を使っていただくこと』に対して、恐縮してしまう・・
そんな理由で今までお客様の声を頂くことを控えていたのですが、
弊社も設立から5年が過ぎ、良い点も悪い点もクライアントさんの声を聞いてみたいという
思いになり、このたび新規のクライアントさんや、
長い間お付き合い頂いているクライアントさんに思い切ってお願いしてみました。
あまりにもご迷惑になるようなら、やっぱりお客様の声をお願いするのはやめようと・・
最初は10社の代表様にメールをさせていただいたところ、
ほとんどのクライアントさんが、すぐに快諾の返信をくださりました。
時間がないから・・とか、面倒だから・・・と断られるのではと、不安だったので
このリアクション、本当に嬉しかったです。
そればかりでなく、御社のお役に立てるなら是非!と言ってくださるクライアントさんや
もちろん喜んで協力させてもらいます!と言ってくださるクライントさんが
たくさんいて、今日は本当にありがたく、この仕事をやってきて良かったなぁと
しみじみ思えました。
本当にありがたいことです。
WEB制作は楽しそうですね~とよく言われますが、嫌なことや辛いことも沢山あります。
今まで蓄積してきたそういうネガティブなことがチャラになってしまうくらい
今日は本当に嬉しかったので、この気持を忘れないように
ブログに書いておきます。
これから、この気持を忘れず業務に励みたいと思います。
ホームページ制作39800円~
デザイナーさんから新作デザインがあがってきましたよ~
女性向け業種のホームページにぴったりなデザイン各種!
ホームページを作りたいなぁ・・とご検討中の方、
デザインや構成のご相談にも乗らせていただきますので、
どうぞお気軽にご連絡ください。
ホームページ制作39800円~です☆



<

ホームページデザインの一覧はこちら♪
女性向け業種のホームページにぴったりなデザイン各種!
ホームページを作りたいなぁ・・とご検討中の方、
デザインや構成のご相談にも乗らせていただきますので、
どうぞお気軽にご連絡ください。
ホームページ制作39800円~です☆






ホームページデザインの一覧はこちら♪