こんにちは
リオネットセンター栄の山田です。
今回は僕が入社してから一人で接客させていただいたお客様について書きたいと思います。
入社してすぐは、先輩の接客を後ろで見せていただきながら勉強してましたが
数ヵ月後ついに先輩から一人で接客を任せていただく事となりました
僕が接客させていただいたのは、販売後1週間点検にてご来店いただいたお客様でした。
お客様に補聴器を使っての感想を伺ってみたところ
「聞こえはとても良かった。後は車の音だけもうちょっとおさえてくれないか?」
という訴えが・・・。
僕の頭の中を環境シュミレーターが駆け抜けました
さっそく雑音下で車の音がどれほど気になるのかを確認する事に。
補聴器フィッティング用環境シュミレーター
環境シュミレーターと補聴器の音質を調整するパソコンの電源を立ち上げるとともに
僕のフィッティング魂のスイッチもONに
防音室内で車の音が右へ左へと飛び交いはじめます
お客様と一緒に、飛び交う車の中で会話して得た情報と
お客様の感想をもとに補聴器を調整
すると・・・
「車の近づいてくる音はわかるのに全くうるさくない。」
「すごいね」
ものすごく嬉しかったです。
お客様の主訴に対して真剣に取り組んだ結果、予想以上のお褒めの言葉に
今は3ヶ月に一度、補聴器の点検・掃除にご来店いただいており
「石ちゃん頑張ってるね!」と声をかけてくれます。
(詳しくはこちらをご覧ください⇒新入社員山田の奮闘日記http://ameblo.jp/rcsakae/entry-10944306431.html
)
この時の「すごいね!」の一言が今私の原動力になっています。
これからも補聴器でお困りの事や質問等があれば、私たちに遠慮なくご相談ください
私もお客様の訴えを一緒に解決していきながら
様々な経験をつんで今よりももっと良い補聴器フィッターに成長していきたいと思います。
駐車場はビルの地下にありますので、ご利用下さい
お車でお越しのお客様は店長ブログ
にてわかりやすく画像解説しております。
当店では、ご予約いただけますとお待たせする事なく受付させていただきます。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
間違えない補聴器選びをお約束します
〒460-0004
名古屋市中区新栄町2-9 スカイオアシス栄2F
TEL:052-953-4133 FAX:052-954-1734
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○