賃貸や所有する家で良くある事で水漏れの原因になるのが台所の流し台に熱湯や天ぷら油を流して排すパイプを溶かしてしまい水漏れで階下から苦情が入ったりや土台の木が腐ったりと言う事例を良く聞きます。

これは先日、当社の管理しているお客様より連絡がありキッチンと床の間から水漏れしてると連絡があり階下の方からも天井 から水漏れがあると連絡を受け即時に見に行きました。
何処から水漏れかを調査したけつか、キッチンの床下で排水管に入る前の所で排水パイプに穴があいていた為、台所で排水すると穴から水漏れしていました💦
排水パイプは熱に弱く熱湯や天ぷら油などを流してしまうと少量でもダメージが蓄積され変形や破損してしまいます。熱湯を流す場合は、流水しながら流すか冷ましてから流しましょう。
又、天ぷら油などは新聞紙で吸わせるか固めて燃えるゴミで出しましょう。