ムラマツです。
先ほど群馬県に戻って参りました。
本当は負けたので帰って来れないのですが
ノリオ兄さんから罰ゲームがあるらしいので
それに耐えようかどうかで迷い中ですw
さて本題ですが青森県三沢市で開催された
HANG OVERというイベントに出てきました。
今回は普通のイベントの最中にDJバトルをするとの事で
参戦いたしました。
今回出場したのは
(以下プレイ順↓)
DJ YUKISOUL
DJ SUGER
DJ TOMITY
DJ HAYATO
DJ MURAMATSU
です。
自分の事に集中してたのであんまり覚えてないのですが
各個人の事を少し思い出して書こうと思います。
YUKISOULさんは全体的にオールジャンルの
曲を使って構成してました。
日本語からドラムンまで幅広かったです。
SUGERさんはメインストリームを中心に構成してました。
SERATOのLOOP機能やワードを駆使したストイックな
ミックスだったイメージですね。
TOMITYさんは結構面白い事してましたね。
曲はCLASSICテイストでスムーズにつないでました。
HAYATO君はぶっつけっていう話を聞いていたのですが
それでも奇麗なミックスをしていましたね。
地元で流行っている曲中心でお客さんもがっちり着いてきてた
感じがしましたね。
そして僕はというとCLASSICと日本語でちょっとDISを
挟みつつ2枚使い中心にプレイしてきました。
なかなか伝わりにくい内容でしたがわかってる人が結構
いてやってて楽しかったですね。
使った曲を少し紹介。
この辺ですね。ミックスの方はPREMIA関連を中心にかけてきました。
全員のプレイが終わって投票後に結果発表でした。
結果は負けてしまって優勝したのはSUGERさんでした。
やっぱり地元票は強いですね。
ただ終わってからぶっちぎりでお前が一番だったとか
かっこ良かったですって言われて少しホッとしている
自分が居ましたが、ぶっちぎってれば優勝する事が
できたのでまだまだ実力不足って言う事ですね。
あと言われて一番残ってる言葉が
DJ BATTLEだったら優勝だったねって
言われた事ですね。
やっぱりスクラッチ、2枚使いをガンガンやると
そう見られちゃうんですね。
そしてイベントが終わってからはいつもお世話になっている
hoodに泊めて頂いて、友達とご飯を食べてからバスに乗り帰宅して参りました。
たくさんの意見を聞いていい経験をしました。
またこういうのがあったら出てみたいですね。
写真が全くないので次からちゃんと撮らないとですね。
それでは長くなりましたが終わりたいと思います。
ちなみに次のDJは24日(土)渋谷ROOTSにて
ラッパホリックです。
よろしくお願いします。
千栄