もうすぐ夏休み | れいちぇるの韓国→日本日記

れいちぇるの韓国→日本日記

日韓ハーフの子供たちを連れ、韓国から日本の田舎に移住しました。日本での生活のこと、子供の臼蓋形成不全のことなど書いています。

この週末から夏休みの学校も多いみたいですね~。

日本も韓国も。

 

うちの子が通う学校は水曜日から夏休み。

あと2日、登校です。

 

先日は1学期のプリントのファイルや、

春から育てたミニトマトの鉢を持って帰って来ました。

 

長男、トマト大嫌いなので育てるのはあんまり興味がなかったようですが。

おいしいトマトがたくさんなっていました。

 

長男にとっては初めての夏休みの宿題。

普段宿題が多い割に、

勉強は夏休み帳のみ。

あとはラジオ体操、プール、工作1つ。

余力があれば各自の勉強。という感じです。

自由研究は3年生かららしく。

 

1学期。長男はほんとうに駆け足で国語と算数は進んできたので

きちんと理解できていない部分も多々あり。

特に国語は文字、感じメインだったので読解は弱いです。

 

でも、考えてみたら1学期、本当にがんばったんだよな・・

何とかみんなに追いついて欲しくて

本人も教室に戻りたくて

でも特に国語は苦手で。

私もついつい宿題見ながら怒鳴ったりしましたが

ひらがな、カタカナから初めて今は2年生の漢字まで追いついた。

算数ももう教室に戻れた。

本人、がんばったんだな~って周りに言われて気付くっていう・・・

もっといいところ褒めてあげないと。がんばったこと褒めてあげないとなと

反省しました。

 

3月から公文にも行っているのですが

公文では読解がほとんど。

宿題がいやでいやで、ほんっとにイヤイヤ毎日やっている。

でもまだ2年生には追いついていない。

ここでやめてもいいのだろうか・・

学校では読解はほぼやっていないからせめて公文ではやって欲しい。

そんな思いで続けてきましたが

こんなにストレスなのに続けている意味ってあるんだろうかって。

もちろん、復習もして、初めて読んだ時よりは読めてる。

でも、いまだに読むのは嫌だ。

きちんと読まずに問題を解いている。

 

これじゃだめなんじゃないか・・

 

と、今後続けるかどうか悩んで

他の所の体験にも行くことにしました。

 

学校でみんなと勉強するようになっても、

先生1人に児童40人弱。

今までは1対5人くらいだったけど

分からないところはそのまま過ぎてしまうんじゃないかって心配で。

 

夏休みを区切りにちょっと考えています。

 

 

 

 

罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線罫線

 

 

 


キャンドルブログは→こちらですキャンドル

→お休み中です・・


 

にほんブログ村