市が運営するカルチャースクールのようなところが近所にあるのですが、
そこは主に小学生以上が対象。
幼児向けの講座も少しあったりするので見ていたら、
長男が通えそうな講座をいくつか発見。
★GABE
日本にもあるのかな?
説明によると、点や線、面、立体で多様な形を作ってみる遊び。
遊びを通じて自然と数字や言語、科学などの概念に触れることができる。
創意力と数理力を伸ばす教具。だそう。
私があまり興味ないので却下。
★子供ナンタ
ナンタって、調理道具を打楽器に見立てた韓国のパフォーマンス。
ストレス解消になって良さそう?
★マグネットブロック
ブロック好きな長男にはよさげ?
★陶芸
粘土いじりが好きそうかな?
★料理
お菓子を中心に作るクラス。
お菓子っていうところが・・・・
とまぁこんな感じ。
本人にも聞いたところ、粘土=陶芸がやりたいというので、
今日空きがあるか問い合わせ。
(今月から開講しているので出遅れた感あり・・・)
幸い、1席空きがあるというので申し込み、
今日が授業の日だったので見学。
はじめは教室に入りたがらなかった長男ですが
(いつもこんな感じ・・・・)
他のお友達がろくろの上でまわる土を触っているのをみて興味が湧いたようで、
やりたそう~に見ていました。
ちなみに、このクラスは4歳~小学校低学年までのクラスで、
ほとんどが1~2年生くらいの子たちでした。
同じ保育園の年長さんもいてちょっとびっくり。
長男は今日は見ているだけと言われていたのですが、
先生が土を触らせてくれ、
形を整えるのを一緒にやっていました。
で、おっきめの湯飲みみたいのができあがり、
周りに粘土で装飾しましょうという内容だったのですが、
長男は粘土で恐竜を作りたかったらしく(あとで聞いた)
湯飲みの形をドンドン壊して、お皿??と思ったのもつかの間、
ぐちゃぐちゃになってしまいました
保護者は教室の外で見ていなければならず、
アイコンタクトでだめ!!!と伝えたつもりが・・・
先生は他の子の作品に名前を書いてあげていて、
1周まわってくる間に長男の湯飲みは姿を消してしまいました・・
先生には次からはこうしちゃだめよと言われていたようでした。。
先生、私には「すみません・・ちょっと目を離したらこうなってしまって・・」と。
まぁ、私は作品を作らせるためというよりは、
本人が粘土を触ってストレス解消になればいいなーと思っていた程度なので
全然構わなかったのですが。
でも、先生は受講料がもったいないからと、
(今日が2回目の授業だったけど1回終わった分は減額されず)
今日は授業を受けなかったことにして、4月から通ってはどうでしょうか?と。
ということで、4月から毎週通ってみることにしました。
次男もずっと見ていたのですが、自分もやりたい~と言い出して、、
見かねたお姉ちゃんが粘土をちっちゃく丸めて次男にくれました
長男は週1でスポーツ教室に通ってますが、
もうそろそろ1年たつので、続けようかやめるか悩み中。
教室に入る前のイヤイヤが私もつらく、
でも、中に入ってしまえばそれなりに楽しんでいる。
ちょっと苦手なことだとすぐにあきらめたくなっしまう長男。
先生がサポートしてくれてやり遂げるということができる場でもあったので
もうちょっと通わせたい気持ちもあるのですが、
長男が好きそうな美術関連の習い事も検討していました。
あと、韓国ではいわゆる家庭教師、学習誌といったり、訪問学習と言ったりするのですが、
それでハングルは算数などを、
早いと赤ちゃんのころから、年中、年長さんになるとかなりの子が
小学校入学前からやるのですが、
私もハングルを自分で教えるのは自信がないので
それも検討中で。
家で、少しでも机に向ってと言うと大げさだけど、
ひらがなの練習とか数字の練習とかできたらいいのだけど、
なかなかそういう時間が取れないのが悩みでもあります・・
次男は、まだ2歳なのにテコンドーやりたいとか
スポーツ教室行きたいとか、今日の陶芸もやりたいって言ってて、
長男よりいろいろやらせるのも楽そうかな?
長男は、やりたい!っていうことがなかなかなくて、
というのも、私抜きで教室に入っていくのが苦手なようで・・
テコンドーも、技とかだけじゃなくて
礼儀とかも学べるらしくて通わせてみたいけど
本人は嫌だっていうし。
でも、こないだの日本語教室で
リトミックの先生に
「長男君は芸術家のにおいがしますね~」と言われ、
その前の授業でもたしか先生のご主人がデザイン専門家で、
作品をほめてもらって、
美術系に才能があるのかなぁ??本人も好きだし??と思ったりもしています。
とりあえず、来月からの陶芸、どうなるかな~。