人気のワイルドワンオフローダー新製品BLOCKHEAD MOTORS入荷しました!
1/10RC ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORS | タミヤキット,組み立てキット | ラジコン模型パーツのS-techs (stechs.shop)
【 鮮やかなカラーで変身した、カスタムオフローダー 】 大のタミヤRCファンとしても知られる、グラフィックデザイナーのJUN WATANABEさんがカスタマイズした、ワイルドワンオフローダーです。ワイド&ローの車体構成と野性味あふれるブラック&レッドのカラーリングが注目のオリジナルバージョンに対して、ワイルドワンオフローダー BLOCKHEAD MOTORSはオフロード走行をワクワクさせる鮮やかなライトブルーが特徴。しかも、ポリカーボネート製ボディはライトブルーで塗装され、カット加工済み。ウインドウネット、ゼッケンプレート、ダミーアンテナが走りを盛り上げます。もちろん、BLOCKHEAD MOTORSのロゴをはじめ、ゆかいなカメのマスコットマーク、多くのスポンサーマークはステッカーで用意しました。
【 4独サス装備の後輪駆動シャーシは金属感を演出 】 フレームは軽く耐久性の高いABS樹脂製のボックスタイプ。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーにも対応しています。シングルトレーリングアームによる4輪独立サスペンションはワイドトレッド仕様。前後ともアルミシリンダー製オイルダンパーを装備し、特にフロントはダンパーマウントもアルミ製としました。リヤエンドに搭載されたギヤケースは、オフロードにつきものの砂や小石の侵入をシャットアウトする密閉式。デフギヤを内蔵してスムーズなコーナリングを約束します。また、ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ、ダストブーツも装備して走りの信頼性を高めています。しかも、JUNさんのこだわりはシャーシにも。金属パーツをインサート成形したロールバーはシルバー。ホイールをはじめ、前後のサスアームやサイドガード、ギヤボックスにメッキパーツを使用して、金属感を演出しているのもポイントです。
ワイド&ローのバギーらしいフォルム。駆動系はリヤモーター・後輪駆動を採用。
耐久性のあるABS樹脂製ボックスフレームを採用。バッテリーケースは7.2VレーシングパックはもちろんLFバッテリーなどにも対応。
トレーリングアーム式のフロントサスペンション。アルミシリンダー製オイルダンパーを装着。
シルバーメッキされた大径ワンピースフロントホイールには、リブパターンタイヤを装着。
密閉式ギヤボックスにデフギヤを内蔵。メッキパーツを使用して金属感を強調。
トレーリングアーム式のリヤサスペンション。アームはメッキパーツ。フロントと同様に、アルミシリンダー製オイルダンパーを装着。
ドライブシャフトのジョイントは耐摩耗性に優れたドッグボーンタイプ。ダストブーツを装備して、
オフロード走行の信頼性を高めています。
メッキ仕上げのリヤホイールには、オーバルブロック&スパイクタイヤを装着。
実車のレーシングバギーを思わせるウインドウネットを装備。ポリカーボネート製のドライバー人形の胴体は塗装済み。
リヤエンドのゼッケンプレートはベースカラーのイエローステッカーに数字のステッカーを貼って仕上げ。
好みの数字を書き込むのも楽しみ。










