RC EYE One XtremeをFUTABAのプロポで飛ぶようにしたいと
問い合わせがありましたので、お店のデモ機でテストしました。

機体はPPM方式対応の為、PPM出力可能な受信機
FrSky TFR4-B(FASST互換2.4GHz受信機)を使用しました。

Xtreme1
小型軽量で、FPVレーサーによく使っています。
3番、4番ピンをジャンパー接続すると1番ポートは
PPM出力となります。

Xtreme2
機体に接続し、プロポの舵を機体に登録します。
プロポ設定手順はハイテックさんのHPに説明があります。

Xtreme3
今回プロペラはHQ-Prop 5×4.5-3Bladesを使いました。
ペラに付属のペラアダプターを使えば加工無しで付きました。
これで少々落としても折れなくなります。

Xtreme4
簡単に出来ちゃいました。

Xtreme5

テストフライトです。
使い慣れたFUTABAのプロポだと、とても飛ばし易いですね。
撮影中に3回墜落してますが、ペラは折れなかったです

マルチコプター、FPVレーサーの調整、製作依頼はこちらまで

ラジコンデパートFUNFUN大阪店
TEL/FAX072-338-0833
E-Mail:osaka@rc-funfun.com

ラジコンデパートFUNFUN一宮店
TEL0586-81-1500
FAX0586-81-1050
E-Mail:funfunshop@rc-funfun.com