大変です 店長のモーターが壊れました

それでは、サクッと修理したいと思います

まずは、現状の状態確認

 

シャフトが痩せて暴れたようです
かなり段差が付いてます
インパクションはベルトで駆動してますので、ベアリングとシャフトは定期的に交換しましょう

前回ベアリングを交換しましたが、こちらはまだ使えそう
・・・ですが、シャフトでコジっているので、一緒に交換します

使用するベアリングは一般的なベアリングを当店でグリスアップしたオリジナル

 

グリスは耐熱、耐圧グリスを使用します
ちなみに、僕も同じグリスを1年前から使用してますが、ベアリングのゴリつきも無く非常にスムーズですよ

バラして洗浄します

 

 

鉄粉がグリスと一緒に付着しているので、念入りに

ベアリング受けが少し緩いですが、高強度のねじロックを少量塗布してこのまま組みます

 

そろそろオーバーホールした方が良さそうですね(⌒_⌒;
メーカーに送れば1万円ほどでステーター交換してくれますので、オーバーホールをご検討中のお客様は一度ご相談下さい

組み付け調整の前にDカットをします

大きめの平ヤスリが使いやすいですね
鉄粉が出ますので、シャフト単体の状態で削って洗浄します

元通りに組んで完成です

 

これで、安心して飛ばせますね店長

ベアリングメンテナンスをご希望の方はご連絡ください
お問い合わせははこちら

一宮本店
TEL:0586-81-1500
FAX:0586-81-1050
E-Mail:funfunshop@rc-funfun.com

大阪店 担当:吉田
TEL/FAX:072-338-0833
E-Mail:osaka@rc-funfun.com