皆さんこんばんわ しょうちゃんです

週末は社員4名で千葉県のY's Factoyさんにお邪魔しましたキャ

訪問の目的は世界選手権で野々垣選手が使用するファンテックの

プロトローターのテストとY'sさんとの塗装の打合せ

まずは腹ごしらえ


名古屋名物超えたかな

めっちゃ美味しかったです

その後はY'sさんの事務所で澤村選手と合流
(‐^▽^‐)


選手権フライヤー4人による綿密なテスト.....のはずでした......

気付けばお決まりの~  FUNFUN  We hit the step step


でもその後のテストは真剣に行い、ローターの性能を見極めた様子。

  

  


現在まで700mm、720mm、740mm、780mm、795mmの


ローター全てフライトし、


やっと、ベストな長さに辿り着いたと野々垣選手はご満悦


しょうちゃんが理解するのには後、何年かかるのでしょうか

結論! 760mmで行くそうです

今後はファンテックさんと徐々に重心位置などの修正を行うそうです。

二日目は肌寒く、天気も雨模様でしたのでワイズさんの事務所で

プロト、ステイシーの塗装の打合せをしました

  


林社長が自ら野々垣選手のイメージを聞き

打合せはコンスタントに進み、あっという間に完了(`・ω・´)ゞ

後は待ちに待った親睦会

  


  


  


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたorz

林社長、Y's Familyの皆さん、2日間大変お世話になりました。

ありがとうございましたm(_ _ )m

とても勉強になりました

早く選手権フライヤーになれる様に、もっともっと頑張ります(`・ω・´)ゞ

しょうちゃんでした