みなさま

お疲れさまです


朝から雨☂️のため

広島県安芸高田市にある

ヒロシマRCスピードウェイきらりに

行ってきました照れ


このサーキットは基本週末のみの営業なので

行く機会も少なめで

前回はずいぶん前になるかと思いますグラサン


少し前にタミグラと同じ

黒カーペットになったこともあり

久しぶりに行ってみることにしました爆笑


タミチャレGTと

タミチャレMラリーですね


Mでカーペットはすごく久しぶりで

実家にタイヤ🛞がいくつかあったので

それを持っていきました

いわゆるMグリップですね


まあ、タミグラとレギュレーションは

ちがうのですがとりあえずの走行




6月25日に平日開館するみたいで

わたくし、その日たまたま休みなんで

このときにはタミグラのレギュレーションに

合わせて最終テストをしたいな〜と思います


まあどちらも遅くはなるな


今回はラリーliteと悩みましたが

おもいのほかMラリーが

今日は走ってくれたので

GTとMにエントリーすることにしました


どちらも選手権クラスなんで

大変かもですがね〜


テストは3時間くらいで

全部終わってしまったので

14時30分には

またまた雨☂️の桧山サーキットへ笑


少しレイアウトが変わってて

難易度がかなり高くなってるチュー


今度はコース幅を狭くして

わざに荷重移動をやり難くしてあるびっくり


なのでウエットで上手く走らせるには

仮想の荷重移動ポイントを作る必要がある


これ、わたくし全然出来ませんでした

仮想のラインを引いて走らせる


例えるならゴルフ⛳️のグリーン上で

カップインするまでのラインを引く感じ


頭の中でラインが引けたとしても

そのラインに乗せるのは難しい

しかもアクセルは全開で

というルールがあるのでね〜


17時30分くらいまで頑張ってみましたが・・・


またチャレンジしてみよう


来週からは準備が忙しく

なりそうです



おしまい