みなさま
お疲れさまです
レース明けの月曜日も有給休暇取ったので
疲れはかなり取れたかもしれません
今回は木曜日から有給休暇をとりました
では全日本選手権編です
夜勤明け少し寝てからまずはタイヤ製作
フロントはイエローMを12個
リヤもイエローMSを12個
さらに事前に準備していたポン抜きタイヤを
それぞれ6個の接着
接着の合間に機材の準備などをすませ
16時くらいから削りに入りますが
意外に時間が掛かり終わったのは22時
23時には寝ましたが
金曜日早朝3時半くらいにつくばRCパークに
向けて出発
平日なので深夜割引を使うため
4時までに高速道路に入ります
さらに割引きを最大限に使うため
40kmくらいは遠くなりますが
圏央道を経由していきます
ほんの少し渋滞もありましたが
9時くらいにはつくば市入りし、少し
仮眠をとり会場入り
XRAY X12'25では初走行です
タイヤの選定から入りますが
フロントはイエローMと
在庫のオレンジMを試していきますが
早々にイエローMに
グルーを施すことに決定
塗り幅は1/2を基準にして時間で調整
全セッション新品を投入します
リヤはイエローMSをガッツリ
準備してきましたがオレンジが良くて
さらにMかMSか迷いましたが
安定しているオレンジMで決定
これはラジ天名古屋店での全日本用が
大量に余っていたのでそれを使うことに
しかしかなり時間は経ってるけど大丈夫かな〜
リヤはしっかり真空引きをして
さらに連投もしていくことで
いい感じになりました
マシンの方はセントラル田中さんから
LINEで指示が届いたのでそれに合わせます
ピッチングダンパーは更に固め
合わせてチューブの粘度も固くしました
LIVE配信が役に立ちますね
ベストタイムは相変わらず何をやっても
12.0は変わりませんが
アベレージタイムは良くなってきました
大体のことが出来たかなというところで
金曜日の走行は終了です
終了後は山口さんの友人に混ぜてもらって
ラーメン🍜へ
あとはホテルに行く前にに缶ビールを
買ってチェックインですね
土曜日編に続きます