みなさま

お疲れさまです


わたくし3連休を堪能しまして

気分的にはストレス発散出来てますが

身体中が痛いですてへぺろ


ゴルフの練習(打ちっ放し)を2回

富士スピードウェイでの歩き

高低差が非常にあるのでキツかったチュー

性懲りも無くまたレンタルカート

連続3回乗車口笛


そんな感じでへとへとですね〜


しかし今週はタミグラ西日本掛川大会へ

出場の為、金曜日に有給発動したので

3日間の夜勤勤務のみ爆笑


頑張りたいと思います照れ




さて月曜日

ちょっとしっくりこなかった

X12'25のおさらいにカートのあと

お昼14時にDAYZへ


人影はまばらでテストは

しやすそうですね


タイムを出そうとすると

限界を超えやすくなってしまうので

路面やタイヤのグリップを

感じながらの走行でアベレージを

観ていきます


タイヤはフロントは

イエローMとオレンジM


リヤタイヤはイエローMSとオレンジMS


12レーシングはわたくしひとりだったので

夜までは路面グリップはそれなりで

どれを使ってもタイムはあまり変わらない感じ


右側セクションがまだ上手く走らせることが

出来てないのでタイムよりもライン取りや

スロットルワークの見直しです



18時くらいからは少し差が出てきましたね


ロールチューブの粘度を15,000に

少し上げてみました

もう少しあげても良いかな?



タイムも8.7がずっと出て

ベストは8.6


もう少しいける感はありましたが

タミヤの若者とちょっと話し込んでしまい

タイミングを逃してしまいましたてへぺろ


現在はデフォルトのロング

ホイールベースなんで

次回はショートホイールベースで

テストしてみようと思います〜



おしまい