夜勤明けの土曜日
セントラル田中さんとみゆかちゃんが
ラジ天名古屋で全日本選手権の
練習をするというのでわたくしも
少し寝てから行ってきました
昨年の全日本選手権以来の走行です
今年はやる気で
なんとメンバー登録しました
メンバーでも1日の走行料金は週末だと
まあまあしますね
昨年は半日走行しかしてませんけどね
で、恐る恐る練習走行開始です
田中さんは走行毎にコンパウンドを
変えて精力的に走ってます
みゆかちゃんは路面慣れの走行
わたくしは〜
田中さんの走行の情報を聞きながら
タイヤのテストかな〜
まずは定番のフロントにイエローM半塗り
リヤにオレンジMSです
フロントがややナーバスで走り辛い感じ
走行も多いので路面上がってますかね
フロントを1/3塗りにしますが
あまり変わらないかな
フロントを新発売のグリーン全塗りに変更
これは楽です
が、2回目ん?、3回目は難しくなりました
塗り幅の調整かクリーナーで拭いたほうが
良いと思われます
この頃には走行するとタイヤはベタベタでした
タイム的にはなんとか11秒台には
入ってきましたがなかなか難しい
唯一良かったのはタイヤにカーペット程
圧が掛からないので、タイヤ剥がれが
ほとんど起きなかったことかな
リヤタイヤのイエローMSも試しましたが
フィーリングは違いますが、
大きな差は感じませんでした
車体側はあまり変更しませんでしたが
キャスターを少し立てたことと
ロールチューブを#20,000
それくらいですね
とりあえずゴン‼️は無かったので
壊さずに練習は終了
また来週です
帰りに
すき家でうなぎ
まあまあしました
本日、日曜日はスーパーGT大阪大会が
マニアリで開催ですね
参加の皆さま楽しんで下さいね〜
わたくしはちょっと仕事に支障が
でそうなんでやめました
今日はゆっくりします
もう若く無いですしね