T2でのテストを一通り終えたのが
16時30分ごろ
そういえばGワークスが
アスファルト路面になってることを思い出し
『ちょっとGに行って走らせてみます?』
と提案してみたら、意外にも
『走らせてみたいですね~』
ということで倉敷のGワークスへ
道中は渋滞などもありましたが
18時30分くらいに到着
エースKさんが準備してる間に
タイミングモニターをチェックすると
17.5くらいがベストタイムのようです
掛川にむけて広島県から
S川さんの姿もありましたね
さて、エースKさんの最初のセッションは
18.4
バッテリーが良くないのと
タイヤのマッチングが良くないようです
セカンドセッションは
18.2
ラインどりをいろいろ試してるのが
見ていても分かりました
若干ラインがワイドなので、タミチャレは
もう少しラインをタイトにとった方が
良いですよ~とアドバイス
サードセッションは
18.1
もう少し出てもおかしくない走りでしたが
ちょっと曲がりが悪いように見えました
ピットでマシンチェックすると
フロントタイヤが終わってました(笑)
最終セッション
わたくしのとっておきタイヤを投入
17.9
この時間としてはかなりいいタイムを記録
いい形でテストを終えられました
1日テストをやってみましたが
エースKさんも何かをつかめたようで
良かったかなと思います
あとは本番までにアカデミーで練習と
メンテナンスをしっかりやれば
いいところに行けるのではないでしょうか?
頑張ってくださいね
掛川サーキットで爆走のイメージ
おしまい