18時30分ごろ

田中さん、みゆかちゃん(お嬢さん)も到着照れ


修理中にさらに発覚した破損パーツを

持ってきていただきました~

『ありがとうございます🎵』

が、パーツ代はかる~くお札超えましたえーん


ここまではやってませんが
クラッシュのイメージ(笑)


まあ、やってしまったものは

しょうがないので、切り替えていきます


昼間にいた方たちは撤収されたので

3人で練習ですね~


みゆかちゃんは12GTというスピードを

抑えた12レーシングにGTボディという

クラスを練習~


GW最終日のマニアリのオフロードレースに

参加は決まっているらしくGWのオンの練習は

今日までなんだとか

恐るべし8歳小学2年生?


さて、おっちゃんのほうは

8.1くらいは出したいな~と走行を続けます

セットは変更せず、路面とタイヤの

状況だけに集中します、途中田中さんが

『ちょっと、フロントが食いすぎてない?』

との指摘があり

『オレはちょいアンダーぐらいに・・・』


少し運転がしにくくなってきてて

ベストラップは上がってるけど

うまくラップが刻めない状況ですね


ずっと使ってるのでかなりタイヤに

グリップ剤が染み込んでしまってる感じ

タイムは8.1は出ましたが・・・

フロントが食ってるのでピニオンは1枚は

いけましたが2枚は無理でしたね(笑)


田中さんは7.8ベストで8.0付近で

きれいにラップを重ねていますね~びっくり


まあ、課題はいろいろありますので

少しずつ、前進していこうと思います


時計は22時、終了です


今夜は姫路あたりのネットカフェで

仮眠をとって岡山のT2で走行したいと思います

あ、12メインで~(笑)