今回のEPツーリングですが

少し?なところがあったので

頭の中で整理してみたいと思いますニコニコ


それはスプリングとダンパーなんですけど


旋回していくグリップ感、速度、時間に

分けて考えてみます


速い車、タイム的にですが

基本的に外から見て安定してスムーズかつ

アグレッシブな感じに見えますね


自身のマシンは安定感に欠けている感じが

しますね~挙動が乱れるというか~


このあたりを改善していきたいですね


仕様はXRAYのスプリング(2.7)

ダンパーのオイルは暫定的に

マッチモアの400番

スタビはHよりで~

まあ、いつものT2路面なら外した感は

少なめだったかもしれませんが

路面グリップが非常に高かったために

初期ロール過大でこのセットでは

厳しかったのかな~と思っております


今回は非常に路面グリップが高かった
T2サーキット

旋回速度も初期グリップから旋回への

移行がスムーズにいかず、アンダー傾向

ロール過大とタイヤのヨレかな


旋回時間も初期でロスが多すぎてコーナーからの

脱出が遅くなりすぎ~⤵️


5分間をまとめるだけで大変なマシンでしたね


少しセットアップも考えて次のT2の

8周年記念レースを戦いたいと思います