こんにちはニコニコ


自然周期移植のため、

今は何もしなくて良いのが

楽ちんですニコニコ


来週あたりから、

ラクトフェリンを

開始しようと思いますニヤリ



さて、タイトルにもありますが、

この移植を

最後にしようと思っている

私たちですので、

この先のこと、考え始めないといけません。


私の通っているクリニックでは、

体外受精の先の人生についての

お話会が開催されています。


卵子提供

特別養子縁組

夫婦2人の暮らし


と言ったことを、

先生や、どこかの方がお話ししてくれるよう。


移植して

妊娠しても

継続できないかもしれない



そんなことも

やっぱり考えます。


そんな時に

どう生きていくか…


少しでも道標になるものが

わかれば、目指しやすいかもしれないなと。


そう思って、

3月のそのお話会に、

夫婦で行ってみようと思います。


おそらく、

判定日と同じ週になるかと笑い泣き



陽性でも、

行っておこうかなと思ってます指差し


選択肢は

たくさんあるのかもしれない。



そう思うと、

少し、気持ちが楽になります。



昨日も、

コメントいただけたり、

低グレードで妊娠した方のブログ見たりして、

きもちをあげました指差し


今日は、

京都の16社巡りの後半です。


子授け安産に有名な神社があります。

今回は👨氏も一緒に行くので、

2人で

最後のお願いに行ってきますニコニコ

良い日になると良いな飛び出すハート






お腹の冷えが減ってきたよ〜指差し




『秋川牧園』の食材宅配お試しセット

ヨーグルトがめちゃくちゃ美味しかったです。

リピしてます!