GreenGreen -7ページ目

GreenGreen

あんな事、こんな事を書いていこうと思います。

安易なタイトルなので突然変更するかもしれません(爆)

今頃書きます。


私たちは女子3人、新幹線ツアーで何年かぶりの
ガンバ大阪の万博に乗り込みました。


昔々・・・HOT6というものがありました。

激しい負けを味わい、「どういうことだ!」と痛んだ心の私たちを
ガンバの警備員さんが「気持ちは解ります」と
慰めてくれたことがありました。



メッチャデッカイ、スキンヘッドの強面の警備員さん。


探してみましたけどさすがにいらっしゃらなかったですね・・・


あのHOT6の後に1度行ったきり、闘うチャンスが無くなって・・・

こんな形でここに来るなんてね・・




ここ数年万博の前を通り過ぎ、もっと遠くに行ってましたもん。


スタジアムも昔は芝だったのよね・・・


懐かしかったです。



で、J2同士となった今回の試合は、ボッコボコにされるかと思いきや・・・


なんのなんの、どっちが勝ってもおかしくない試合でしたね。
ワンチャンでした。


勝ち点3は取れなかったけど、現代表がいるガンバ相手に
よく頑張ったと思いました。

ホント、よく闘ったと。

とっても良い試合でした。



で、私たち3人衆は久々の大阪をガイドブック片手に観光してきました。



もう、ずっと「でんがなまんがな」間違った大阪弁を使いながら・・・
爆笑の連発。


地下鉄とか難しいのよね・・・


案内所のお姉さんに行き方を聞いて、その通りに行ったはずが

一周してまたお姉さんの所に・・・


「アカ~~~ン!また同じ所に戻ってきたまんがな・・・」
で、また聞いて行くもの、たどり着けず・・・


「あきまへんわ・・・」


アカ~~~ン!!




串揚げを食べようと地下街にあったお店に入ると・・・


おじさんがかなり・・・

怒っているのかな・・・



「いらっしゃい」でもなく、オーダーをしても返事がないので
聞こえなかったのかと思えば聞こえていたようで、頼んだ物が出てくる。


鯨をよく食すようで「さえずり」というのと
「おばけ」というのがメニューにあって

「さえずりってなんですか?」って聞くと「鯨」と・・・


いやいや、メニューに「鯨」は書いてあります。

鯨の何処なのかを聞きたかったのに
とてもそれ以上聞けませんでした・・・


ビールのおかわりを頼んでも聞こえてなかったのか、しばらく出てこなく
それでも「ビールは…?」なんて聞ける雰囲気もなく、
仕方なく待っていたら出てくる・・・

聞こえてはいるんだ・・・


職人さんなんですね。

黙々とお仕事なさってる・・・



で、何となく居づらかったので・・・

全国チェーンの「白木屋」

そこしか近くになくIN。
大阪で白木屋。


お客さんも1組しかいないようなお店でしたが
お兄ちゃんがとっても愛想が良く、やっとホッとしました。


アカ~~~ン!!


大阪のおじちゃんホンマ怖すぎまっせ・・

串揚げはとっても美味しかったですよ。
1本¥100から・・・








あきまへん・・・
怖すぎました。



次の日、心斎橋を歩いていると「ガガミラノジャパン」発見!



2階に位置するビルに入ってみると・・・


本田選手や、セレッソの選手、ボクシングの亀田選手などのサインがたくさんあり
ブレスレットで欲しかったデザインがそこには無く、
カタログを頂いてきました。





大阪はエスカレーターも乗る部分が右側で、一度左に立ってから右にスライドする私達。


地下街でおばちゃんが、新入社員さんなのか人目を気にすることもなく
怒鳴りまくっていて、ビンタ!


アカ~~~ン!

怖すぎまっせ!!



怒られているお姉ちゃんも泣きもせず反論してる。

アカ~~~ン!

もうムリやで・・・


そんなこんなの珍道中でんがな・・・


いっぱい歩いていっぱい食べて大阪の文化に触れ
楽しいツアーでした。







勝ち点「1」があったからだね。



そうそう、行きに久々虹を見ました。


私たちは新幹線。
バスツアー組も、車組も時間も場所も何処で見たのか解らないけど
同じ虹を見たようです。


「きっと良い事あるね」って言っていたのが
あの試合の「1」だったのかもしれません。


ホント選手はよく頑張ったと思ったし、最後は拍手で迎えました。

これから先の試合が楽しみになりました。
次は「3」やで~!


はぁ~大阪は楽しかったけど・・・



アカ~~~ン!!

もっと今度は勉強してから行きまっせ!



お疲れ様でした。








今現在、もの凄い雨です。


ここ、川崎に土砂災害を知らせる音が携帯から・・・

地震以外で鳴ったのは初めて・・・



バスツアーのみんなも大変よね。
私たちは明日の朝の新幹線。


動くのか・・・


たどり着きたい!!


試合の前に、たどり着けるのかが心配。


いや、行ってみせるさ!



頑張って行くんだから勝たなきゃね!

みんなで頑張ろう!



どうせみんなガンバが勝つと思っているでしょうし。


なんでもパナソニックの社長さんもいらっしゃるようで・・・


良い試合をしましょう。


みんな!無事に現地で会いましょう。

で、勝とうゼィ!

昨日はやっと勝てました。

3-0でした。

ナオヒロ タカハ~ラ!のゴールは
サッカーの教科書があれば載せたいぐらい素晴らしく
完璧なゴールでした。


フリーだったもんね!

やっと楽しかった。


みんなで踊れたし・・楽しかった。



で、エイプリールフールの本日。
胸スポの発表がありました。

「GAGA JAPAN」さま・・・

どうぞよろしくお願いいたします。

ホントこの先どうなるんだろう・・・と
心配でした。
これで全て整いました。

とにかく残り試合は勝たなきゃ!


勝つぞぉ~!