きゅんきゅん♪ 歩いていたら「キュンキュン♪」の鳴き声が聞こえてきました。 声の主はもちろんワカケホンセイインコちゃん O(≧▽≦)O 木の中に潜り込んじゃうと保護色でわかりませんね~(;´▽`A`` 柿の実を美味しそうに啄んでいましたよ (*´∇`*)
枯れ葉から足が! ベランダのネットに枯れ葉がくっついてました 下から覗き込んでみる ( ̄□ ̄;)ナンカヘンダ!! 先っぽを見つめてみる ( ̄▽ ̄;)キミハジャミラカ!? なんと、枯れ葉かと思った子の正体はアカエグリバちゃんでしたよ!! 初めて見ました!! 感激! 感動! シアワセ~~~ヾ( 〃∇〃)ツ わかりやすい所にいてくれたから見つけれたけど、こりゃ普通に木とかに止まってたら見つけられないわ~。 見事な擬態ですものね~( ´艸`)
立冬過ぎて 10月末に満開だったジュウガツザクラ 今年は例年以上に花付きが良かった気がします♪ ミツバチちゃんも元気に飛び回っていました (´▽`) 立冬過ぎて、コオロギだって鳴き声が聞こえなくなってきているというのに・・・ ニュースによると都内の公園でセミの鳴き声が確認されたらしいですね!! 暖かなのは嬉しいけど、いきなり真冬がやってくるのはイヤンですよ~ (´ヘ`;)