八咫華堂日記

八咫華堂日記

愛を放つ。








【自在桃花鳥図〜慶祝〜】

 自在なる空、心ゆくまで大いに舞え。

 2025年10月描 

 🪷🐆🐉🐆🪷 

『その方から感じたもの』を
龍神様や神獣、動物の姿で描かせていただく
八咫華堂のエネルギーアートです🐉💫🖌️
(まだしっくりくる呼び方が見つからない…!)

この度のご依頼者様からは
トキと大型猫科の生き物が浮かび、
そこから描きました🥰🪷🐆🪽 

ご依頼者様がたのしんでいる姿をたのしみ
とてもお祝いしているイメージでした😍🎉

龍神様も動物も描けてしあわせでしたーー💖

描かせていただきありがとうございました🙇‍♀✨
掲載許可もありがとうございます🙏

 亜弓🌸




阿吽の豹🐆



感謝🙏✨




【太陽のことり】
2019年の作品

🐤☀

私の人生を変えた鳥、ヤタ!🐤☀
今は亡き、偉大なる愛鳥です。
我が家のインコ史の始祖です。

本日10月8日はヤタちゃんのお誕生日です🐤✨

太陽のように黄色い子だったので
八咫烏様からお名前をいただき【ヤタ】と名付けました☀💛

ヤタと出会わなかったら私はきっとTAMARA💎にいなかったと思うので

そうなると、
いまご縁のあるすてきな人たちとの出会いもなかったと思うし
こんなに絵も描けていなかったと思うし
ハレマル、ひよまる、マヤタにも出会っていなかったとおもうし
やっぱり私の人生を変え、導いてくれた鳥だ🐤

そしてヤタをお迎えするきっかけをくれたのは旦那さんだったので
あらためて旦那さんにも感謝!!🙏

ヤタが亡くなってもう7年。
お迎えした日からは13年(!)経ちますが
お誕生日である10月8日と
お迎え記念日の11月6日という日は
想いが濃くなりますね😆

いつも思いを馳せる日です🐤☀✨

ヤタもハレマルもひよまるもマヤタも
みんな家に来てくれてありがとう!

ヤタ、私の人生を導いてくれてありがとう✨
愛してるよ🥰
🐤🐥🐣🦜




写真②③は10年前。



.

夢日記✏️🐴(やや長文)

今日は休日だったのですが
朝起床してからも眠くて眠くて眠くて
午後〜夕方までお昼寝をしました😴
こんなに長時間お昼寝したのは久しぶり!!
おかげでスッキリです!🤩🌃

お昼寝から目が覚めるか覚めないかの時に
パッと頭に飛び込んできた絵がこれでした𓃗

目(まつ毛)が鮮やかな若草色の、白いお馬さん😍🐴💚
筋骨隆々でたくましいお馬さんだった。

誰か乗っておられたけど腰から上は見えなかった。
馬にまたがる両足の白くてたぽたぽしたズボンに青い布のようなものキュッと巻き付いていて
リボンのようのひらひらしていた。

馬に乗った神仏さまっていらっしゃるのかしら?と検索してみたら養蚕の神様と馬鳴菩薩さまというのが見た絵に近かった。
どちらも初めて知りました🙏🐴

あとおしらさま、というのが出てきて
お馬さん関連だった。

馬が好きなので
馬が夢に出てきたのと馬情報嬉しい🐴🥰

そういえば最近
大好きな東野英治郎さんの水戸黄門第4部の録画で
おしらさまが出てくる回を見たことを思い出した。(おもしろかった!🤩)

だから何だっていう話なのですが
印象的だったのと
経験上後々繋がることがあっておもしろいので描き記しておく🐴✏️

追記
この投稿が1000投稿目だそうです!なんだか嬉しい𓃗

いつもブログをご覧くださっているみなさまありがとうございます!🥰
ずーーっと見てくださっている方もいるんだろうなあと勝手に思っています!😆
ありがとうございます❣️💗



🖌️🐉🪷

 【画龍神】

 今日もわたしは
 えがき叶えて生きてゆく。

 2025年10月2日 

 🌸




✴️

【光龍】

思い出してね。

あなたは、つよい。

✴️