ムックさんのブログ

ムックさんのブログ

今年還暦のバーバです。編み物大好きです。

Amebaでブログを始めよう!

麻100%の糸のベスト編みあがりました。

 

とりあえずつなげたもの

 

 

袖繰りが大きいな、、、(;'∀')

 

ほどくのは嫌です滝汗

 

まずは袖繰りを少し小さくするのに脇下を閉じてみたラブ

 

そして襟ぐりは細編みで仕上げ

 

裾は締まりがないなあと模様を入れてみた

 

じゃーーん

 

 

何とか形になったわチョキあせる

 

白のブラウスに合わせたら

 

模様がきれいに浮き出ていい感じだわ照れ

 

夏糸の編みっぱなしって結構難しいです。

本日はレコード色々発見しました。。。

 

もうね、ダンジョンでお宝発見の気分笑い泣き音譜

 

 

 

「太陽がいっぱいって」、、、

 

アランドロンよ泣き笑い

 

色々な分野が200枚ほどあせる

 

レコード専門に買取をしているところに送ることにしました。

 

ビートルズも数枚あったのでお宝になるわチョキラブラブ

 

蒸し蒸しと暑さが続いていますので

 

熱中症にならないように気を付けながら

 

片付けしましょう走る人

 

まだまだ、冒険は続くゲーム

暑いですねえ、、、晴れ

 

命の危険を感じながら実家の片づけしてます滝汗

 

埃がすごくて

クーラーがかけられないので

あちこちの窓を全開して、

短時間でやっております。走る人

さて、、、手芸大好きだった妹

編み針も輪針も出てくる出てくる、、

そして編み物本、、、

 

雄鶏社の本がメインでヴォーグ社など100冊ほどあせる

 

 

公衆電話、、黄色だったかしら、、、

 

男性モデルさん必ずタバコを手に持ってるの

 

パイプ持ってるのもあったわ、、時代ねえ

 

 

なんか色合いとか、レトロでしょう、、( ´艸`)

 

昭和40年代の編集のようです。

 

 

なんと白黒、、、編みこみなんですよ

 

なんて見ていると時間ばかり過ぎて

全然はかどらず。。(;'∀')

 

結局本を拭いて中身を確認しただけで終わってしまった。。。

 

玉椿さんに買取の相談してみましょ、、、

 

 

麻100%の糸、、、、

 

以前同じ糸で編んだベストは数回洗ううちに伸びた。。笑い泣き

 

何号で編んだのか記憶にないあせるけど太めの針でザクザク編んだようなチーン

 

今回は4mm(6号~7号)で編むつもり

 

で、、、編んでみました。

 

 

まっすぐにしたつもりなのに笑い泣き

 

ゲージは20目28段

 

模様も見たかったので32目で28段編んだところで洗ってみました。

 

いびつに仕上がってる滝汗

 

横幅はそのままでしたが縦が2㎝伸びてるわ

 

洗うとピシってまっすぐに決まる、、、模様もきれいに出てる

 

さあ、、、編みましょチョキ

 

 

はたまたご無沙汰です、、、( ´艸`)

 

ほぼ毎日夫の実家に通い

 

ゴミ出し、かたずけ、などなど

 

暑くなる前にと思っているものの

 

もう世間は30度超えニヤニヤ晴れ

 

衣装持ちだったので着物や洋服が出てくることアセアセ

 

これ買い取り屋さんに来てもらうことに決定びっくりマーク

 

アクセサリーもたくさん笑い泣き

 

金属アレルギーの私、、、、二個しか持ってないわ驚き

 

アミアミも恋しいなあ悲しい

 

と、ラドログリーさんへ

 

以前編んだ麻100%の糸を購入しました

 

 

志田ひとみさんの模様編み集から

 

これを編んでみようかと

 

 

右のページの紫の

 

葉っぱ模様おねがい

 

この糸は洗うと感じが変わるので

 

編んで洗ってみてからにします。ニコ