随分、暖かくなってきた春のベランダ
メンテナンスデー
まずは、植物から
ホームセンターで、土を買って
それぞれの鉢に足す
暑さも寒さを乗り越えたグリーン
鉢を分けたり
我が家の御神木
ファカスベンガレンシス
その葉っぱ一枚から、根が出て
どんどん大きくなって
さらに見上げるサイズの木と
腰丈のサイズの木に成長した二つの鉢
生命力、強い
サンスベリアも、長く
株分け、株分けで増えてきた
また花か咲くといいなぁ
息子から誕生日プレゼントに貰った
コーヒーの木は、より大事に大事に
(いつの日か、豆を収穫したいと言う野望)
「部屋に観葉植物を置きたいんですよ」
うちのでいいなら、分けるよー
そんな会話から
後輩くんに緑の画像を見せたら
「Rayさんは、お子さんも、植物も
愛情たっぷりで、上手く育ててますね」
って、言われて、ちよっと嬉しくなる
(おばさんの、ほくそ笑み)
日々の暮らしの中で
癒しの愛しい存在のグリーンたち
全く手のかからないものばかりだけど
人間のためにも
葉っぱのためにも
この夏は、猛暑にはならないて欲しいなぁ
元気に育て