パパの熱もすっかり下がって5日目

もう回復モードかな


私も息子も、今のところは?大丈夫

10月は、東京出張→代休→パパのコロナで
仕事も福岡オフィスに出勤したのは
1日のみ

チームの皆さんに
テレワーク継続、対面会議、懇親会欠席の
お詫びをお伝えすると

「ご主人、お大事に」
「Rayさんも気をつけて」
「コロナに3回かかった」
「私は2回、しかも、入院」
「来月は、リアルで会いましょう」
「箱根のコロナ?
神奈川県民としてお詫びします」

などなど
teamsチャットやオンラインの画面越しに
関東、関西、九州から
温かくほっこりするコメントをいただく

テレワークという仕事環境を含め
本当にありがたいことだなぁ

そして、ふと思う

息子が小さい時に
こんな働き方があったら
看病と仕事の狭間で
もっと穏やかなお母さんでいれた?はず

家族にも、会社にも謝り続け
バタバタ走り回ることも、少なかったかな

↓息子7歳



元気になってきた自宅療養中の人

ベランダで、空を見上げて、日光浴中



お世話になっている方々への

箱根のお土産も

配るタイミングを逸したようで

自分で開けて、自家消費に切り替えた模様



私も一つ、素朴な味をいただく

一週間前の箱根旅
なんだか、すでに遠い記憶