父の居るリハビリ施設へ面会に


平日の面会は不可

面会の間隔や人数にも制約がある中


先日、早めにいただいた

平日1日のお盆休み続き

8日振りの再会


どんな?


なかなか、つらそうな表情


本人が見せてくれた

リハビリのスケジュールや

飲んでいる薬の種類の多さに

心身のハードさが伺え


母に対する態度も、ちよっと切なくなる


しかし

たくさんのスタッフがついてくれている

次に向けたステップ


なんとか、乗り切って欲しいなぁ



母が漬けた杏を一粒いただく

梅酒の梅っぽくて、美味しいー





母も、父のこと、家のこと

よくやってる


「帰ってこなくて、いいからね」


自分のペースで、やりたい


私が帰ると

ごはんやお布団の準備など

色々がんばってしまう


そのバランスに

娘としての兼ね合いも

なかなか難しいところですが


LINEや電話のやりとり

話を聞くこと

施設に提出する資料の作成

必要そうなものの購入

色々な情報を調べて共有

帰省の際の片付けや家事の手伝いなど


今のところ

できる限りの、そんなサポートかな




そうそう

東京の息子のスケジュールが

抑えられたので 笑


実家のリビングで


両実家、義妹さん、息子、私たち夫婦

皆でビデオ通話


この夏、帰省しなかった孫の顔を見て

両家の母たちも、嬉しそう


ワイワイ

全員の顔が並ぶスクショ記念撮影も

できてよかった




さあ、今日からまた3日間、仕事


9連休中のパパを横目に


スイッチ切り替えて

がんばっていきましょう